その時の、決断力とは・・・?
皆さん おはようございます!
今月も早いもので4月も終わりを告げようとしています・・。
ゴールデンウィークの最中、長距離移動や旅行など・・、
日頃通り慣れていない道などを運転される人は、安全シールなどの貼り替えと安全運転に心掛けていきましょう!
さて、予期せぬ出来事・・・。
良いことも悪いことも、長い人生を生きていく上で、
全く予期していないことが起きてくるものであります。
大きく人生を変えるような出来事は、誰もが幾度となく経験していくものであります。
このような事が起きた時には、動揺することなく冷静に対応していきたいものであります。
それには日頃からの鍛錬が必要となる人もいれば・・・?
生まれつきに備え持つ人もいらっしゃいます。
これは脳の使い方の違いからくるのです・・・。
頭の切り替え・優先順位・状況判断・積極的な行動など・・、
今挙げました四つの事を日頃から鍛錬していくことが肝心なことであります。
簡単に説明していきますと、
頭の切り替えは・・?
今起きたことに心が捕らわれることなく、すぐにプラス思考で次の打つ手を考えるのです。
優先順位とは・・?
様々な選択肢が浮かぶ中で、何を優先させなければならないのかを考えます。
状況判断とは・・?
自分を含めた状況の変化をいち早く客観的にとらえ把握するということであります。
積極的な行動とは・・?
前者の三件…