人の幸せを想える、心のゆとりを・・。

皆さん おはようございます! 人の幸せを、考えながら生きていく・・・。 人の幸せのお手伝いが出来る人生・・。 そのような時間・気力・体力・能力など、余裕をもって生きていける人生は・・・? これが豊かで幸せな人生であり、私たち人間が目指すところの理想の形であるのです・・・。 私達人間は・・・? 人の為になることで、初めて自分の存在価値を掴む事が出来るものです。 人は寂しくなることで、心が病んでいきます! 特に歳を取ることで誰もが感じることであります。 生きていく支えとなることが無ければ・・、 自分の存在価値までも見失っていくのが人間なのです。 年老いて、長生きをしていくことで、親しい家族や友人たちが亡くなっていく・・・、 自分一人だけが長生きして、自分も早く死にたいなどと肩を落とす人がいます・・。 皆さまにも、心に留めおいて頂きたいことがあります! 命は自分のものではないのだという事を・・・、 命は意識の外で授かり・・・、 そして時期が来ましたら、意識の外で召されていくものであります。 故に今命が続いている限り、私達にはこの世に存在意味があるのです。 そして人は皆、自分の存在を感じていかなければなりません。 それには、人と触れ合い、人の為になり、そして喜んで頂くことで、 自分の存在価値を高めていくのです! そうです、この神我の力で・・・!(^0_0^) 自分の事で…

続きを読む

五欲が失われている、若者達へ!

皆さん おはようございます! あちらこちらでご家族連れの方々を目にします。 とてもうれしいことであります。 少子化が社会問題化する世の中でありますが、子供たちの教育環境が家庭環境も然りでありますが、その取り巻く環境も整っていくことを願うところであります。 普通に心が抱くことは、生きていくための本能であります! その普通に心が願う事が・・・、 最近の若い人達は少し変化してきているようなのです・・・。 人間の五欲は、人間が最低限生きて生活をしていくためのものであります! それは人類を存続させていくためのもの! 実はその本能(五欲)の力が弱くなってきているのです。 ここで言いますところの五欲とは・・・? 「財欲・色欲・食欲・名誉欲・睡眠欲」のことであります。 正常な心の状態だと、この五欲が働き人を未来へと導くものであります。 そしてこの五欲のコントロールを上手くできていく人もいれば、バランスが悪く上手くコントロールすることが出来ないでいる人もいるのです。 人間の理性は、新皮質脳細胞がつかさどっているものでありますが、 五欲を上手くコントロールできない人などは・・、 神我パワーで送念されることをお勧めいたします。 話は戻りますが、この五欲が人間社会を成り立たせる礎となるもので・・・、 このどれか一つでも欠けてしまうと、私たちの人間社会は成り立つことは出来なくなってしまいます。 …

続きを読む

人の話を聞き入れて、失敗したとしても・・・?

皆さん おはようございます! 先日有名な方が「自分は思いつきで行動してきたから、失敗をしてきた」と言われていましたが・・・、 私は、その方が思いつきで行動されてきたから有名になり、そして人の何倍もの充実した人生を歩んで来られたのだと感じました。 ただその人は、人(先輩方など)の言われることを全く聞かないで来られたと言われていましたが、 それが失敗の要因となったのでしょう! 思いつきは閃めきであります。 ひらめきは幸せになる唯一の教えなのです。 ただ人生は人との共存共栄でもあり、進化する時代の流れには、諸先輩の教えや知恵にその進化のプロセスがあるのです。 それを人の忠告などを聞かずして我が道を行くばかりでは・・・? いつかは道は閉ざされていくものであります。 しかし人の意見はあくまでも人の意見であり、自分は自分の個性で生きて行かなければなりません! 一番は、人に言われ行動することで失敗することほど悔いが残ることはありません! 自分の意思決定で行動して失敗することは悔いが残らないものであります。 またヒラメキを信じて行くことで、失敗も失敗だと認めずに何かの意味があるのだと考え、学習していくことで? 失敗が成功の元となっていくものなのです・・・。 人の意見を聞きその心(意味・内容など・・)を知って、自分で判断して決定することが肝心なことなのです。 人に相談や忠告などをすることから・・・、 それが意に沿わぬ結果…

続きを読む

長所も短所も・・・、その人の個性である!

皆さん おはようございます! 今日は本部に於きまして、電話受付にて念導入を行います。(19:00~21:00) 皆様からのコールをお待ちしております。(^0_0^) 長所は良いもので、短所が悪いもの・・、ではなくて! 長所もいい結果が出るときもあれば、悪い結果に繫がる時もあります。 また短所も悪いことばかりではなくて良き結果につながる時もあるのです! 長所も短所も宇宙の不穏分子の影響を受けると悪い結果となるのです。 短所とは、 一般的には劣っている点や欠点のことをさして言いますが・・、 人よりも劣っているところがある人は、どこか?人よりも優っているところがあるのです。 その点が開発されている人もいれば、 そうでない人もいるのです。 エルエス会に縁付いた方々は、長所も短所も良き結果へとつながるのだと信じて頂き、 自信を持って思ったことを躊躇しないで行動へと移していただきたいと思います。 自信をなくしていたことでも? 改めて神我パワーを駆使されて、その個性を伸ばしていただきたいと思います。 要は決して諦めない志を持ち続けていくことが肝心なことなのです。 ただ一般的に考えられる欠点が、人に多大なる迷惑をかけたり・・、人を傷つけたりするものであれば・・、改善の余地がありますが・・、 人様に迷惑がかからないものであれば自信を持って・・、 それが自分の個性だと考え、その短所のプラスの面を…

続きを読む

ストレスを上手くコントロールする!

皆さん おはようございます! 今夜は本部におきまして、エルエス会専用電話カウンセリングを行います。(19:00~21:00) 皆様からのコールをお待ちしております。(^0_0^) 夏日! 真っ盛りの日々が続いていますが・・・、 体調は大丈夫でしょうか? 水分補給と塩分並びに糖分補給に努めていただきまして、 体調管理に心がけていきましょう!(^0_0^)  体調管理も、人間力の要となるものであります。 そう言えば昔、私がスキューバダイビングをしていた頃に、よく沖縄地区へ水中カメラを持って出かけていたのですが・・、 昔・・、流行りました「星の砂」の海岸(有料)の管理人のおじさんが90歳で、とてもお若くされていましたので、 「ストレスなどありますか?」 と質問をしましたら? ストレスという言葉自体をご存知ではありませんでした(^_^;) やはりストレスが過剰に働く事が様々な遺伝子にうもれている病のスイッチをONにしていくようであります。 身体を形成する60兆の細胞が喜び、元気の元となる栄養源となるものは・・・? 心がいつも明るく・軽く・喜び・生活が出来ていることが肝心なことであります。 それに周りに感謝の念を抱きながら、それを原動力として生活することが一番の健康管理なのかもしれませんね♪(^0_0^) しかし、ストレスは無くてはならない「気」を奮い立たせるものであります! 出かけるときに、背筋が伸びるように…

続きを読む

幸せの近道を知る・・。

皆さん おはようございます! 幸せへのプロセスはと言いますと・・・? 苦労(努力)は仕方ないとしましても、無駄な苦労を無くしていかなければなりません。 そして目標達成までのプロセスは、遠回りよりも近道の方が誰でも良いと考えるものです! しかし皆様は、まだ出来る事で気づかないままにその動きをされていないことが多々あるものなのです・・。 これは限りある人生を生きる上で勿体ない話であります・・・! 個人レベルで各々出来ることが埋もれたままになっているのです・・・! 具体的に出来る努力を充実させていくには、その方法を意識に捉えていかなければなりません! 目標達成への近道は、個人個人違った道のりでありますが、共通して自分に合う方法を模索する方法があります。 今日はこの事をお伝えしていきましょう! まずは、頭の雑念を最小限に抑えるためにも、過去や未来に思いを巡らせることなく・・、 今を! 一日を! 集中して生きることに専念するのです! 次に、一日の中で出会う人へ幸せオーラを放つ自分(人間)であることを心掛けていくのです! これは神我力を駆使することと、意識的に人の心を 「明るく・軽く・楽しく」させることを、全力で試みていくのです! ここでのポイントは? 幸せの近道はすぐ目の前にあるものだという事を忘れないでください! 心の死角となっている部分が誰にでもあるのですが、その死角となってい…

続きを読む

心が伴う気遣いを・・。

皆さん おはようございます! 今日は移動日で、午後の新幹線で福岡へ戻ります。(^0_0^) さて、一般的には利益をもたらす人に対しては・・・、 人は気遣うことが出来るのですが・・? 利益をもたらさない者には、わざわざ時間や労力を使ったり・・、気遣いをしようとする人は少ないものであります。 自分の為になること・・・? 要するに利益になることに対しては動けても・・・? 利益を形で得ることが出来ないことなどには、行動が伴わない事も多いものです。 利益追求の合理化とでも言いましょうか・・・? 仕事上でのお付き合いで、気遣うことが出来るが、プライベートでは人に気遣う事が出来ないでいる! 他人には気遣う事が出来るが、身内には気遣う事が出来ないでいる! 外面は良く内面が悪い人・・・? これでは心のバランスを図るには苦労が伴うものであります・・・。 話は少し変わりまして・・・、 人生の価値観を高めていくことは、大切な幸せへの道のりの一つであります。 人への無償の施しが損では無く、徳になるのだという人生の価値観を知ることは、かけがえのない心の知恵となるものであります。 しかし・・・? 自分の事も出来ないのに・・・? 人の事など構っていられないというのが、世の常なのかもしれません・・。 現に・・? 心に・・、 体力に・・、 生活になどと・・、余裕が無いところには・・・?…

続きを読む

どのようにしたら? 幸せになれるのかを自覚する・・。

皆さん おはようございます! 今日は鹿児島の鴨池第一ホテルに於きまして、ライフステップセミナーを開催します。 久しぶりの鹿児島でのセミナーであります。 会場で鹿児島の皆様にお会いするのを楽しみにしているところです。(^0_0^)♪ 最近皆さまによく質問をすることがあります。 それは、「今の自分をどのように変えたら、もっとステップアップした人生を送れるのか? 皆様はこのことを自覚されて、目標設定をされていますか???」 との、問いかけであります。 幸せになる欲は強く、そして大きく持っていなければなりません! なぜならば? それが社会を・・、 または縁ある人を・・、 平和に、そして幸せにする力となるからです! 努力のあり方を理解した上で日々行動しているのか? 否か? 何をどのように変えていけば、運気が上昇するのか? 私たちは日々・・、 貴重な時間を消費しながら生きているわけでありますので、実りある充実した努力でありたいものですね♪ このブログをご覧の皆さまは、幸せになるための努力・・・? 日々自覚されて、努力されていますか? このような事を問いかけてみますと・・・? 幸せは誰もが願っているものでありますが? 意外に自覚されてない方が多いのには驚くところであります・・・! エルエス会の皆さまは、何があっても? 明るく振舞い・・、閃きをすぐに行動へ移していくことを心掛け・…

続きを読む