心はいつも澄んでいたいもの・・。

皆さん おはようございます! 今日で10月も終わりますね! 残り二ヶ月で今年も終わりますが、心を明るく希望を持って一年は締めていきたいものであります! それには・・・? 2016年を心残りがないように締めていかなければなりません! やり残したことはありませんか? 気になることをそのままにスルーしていませんか? 謝れば済むことなのに? 意地を張っていませんか? 毎年、お世話になった人などには感謝の気持ちを形に表していますか? このように、心にこだわりがあったり・・、心が曇ることがありましたら・・? 心の整理をしてみませんか? 中々行動まで行かない人などは、まずは神我力で送念をされることから始めてみましょう! 後は出来ることから行動へ移すことです。 行動はやった者しか分からないことを学びます! 行動には何一つ無駄な行動はありません! 行動に勝る学習はありません! このように例を挙げてみるだけでも、行動が人生観を育み成長させるということは明白であります! 心の陰りをそのままに今年を締めていくのではなく、心明るく希望を持って来年へ向かっていきましょう!(^0_0^) 今夜零時には一日のブログをアップ致します。 どなたでも神我パワーを受けていただくことが出来ます。 気持ちの切り替えに・・、また11月の英気を神我の力で養っていただきまして、 心の整理に・・、 一年の整理に・・、…

続きを読む

雑念について・・・!

皆さん おはようございます! 先日のブログの記事で、脳の疲れについて話をしましたが・・・、 今日は「雑念」について話を進めていきたいと思います。(^0_0^) さて、余計な考えは無い方が、迷いも少なく行動力も身に付いてくるものであります! 心を無駄にあおるような情報は、考えの中に入れない方が賢明であるという事ですね! それには先日もお伝えしましたが? 過去を引きずらない事! 起きたことを肯定することが出来ずに、いつまでもくよくよしない事! またどうでもよい事に固執することなく、余計なストレスがかからないようにすること! このように雑念を極力無くしていく努力をすることで、心のエネルギーを消費させずに温存させていく事が肝心なことなのです! 私も32年間この仕事をさせて頂いているお蔭で、くよくよすることが無くなりました。 そのお蔭でストレスを感じることなく・・、 身体も元気で、仕事に専念することが出来ているのです。 ストレスが体調を良くも悪くも影響を与えていくものであります! 不平不満は、無駄なストレスを作り百害あって一利なしの感情であります。 不平不満を口に出すならば、初めからしなければよい事であります。 また不満は努力で無くす事が出来るものでありますし、不平は人と自分を比べることで起きてくる感情であります。 人は人! 自分は自分だと考え・・、 自分の身の丈の幸せを見つけて、感謝の念を育…

続きを読む

普段の生活から幸福感を掴む!

皆さん おはようございます! 毎日の生活がリズムよく回っていることは、当たり前のことではなく・・、  感謝に値することであります! しかし現実には、感謝に値することでも・・・? 習慣となってしまっては、当たり前の事となってしまい、心もプラスに反応しなくなってしまうものです! これまで当たり前だと思っていた生活でも・・・?  何か? 一つ歯車が狂ってしまう事で、生活も大きく狂っていくものであります。 何事もない暮らしに幸福感を抱くことはとても大切なことであり・・、 心を豊かにしていくには無くてはならない努力の基本となるところであります! 何事も? 無い物ねだりで・・? 足りないものばかりに心を奪われ、そこに幸せを求めるというような発想では心も衰退していくものです! 当たり前となっている生活の中に、感謝の念を抱くことから幸福な生活は始まるものです。 この宇宙にはいくらかの決め事がありますが? その中の一つに、時間を要する「法則の次元」と言うものがあります。 苗を植えて月日を経て穂が実るというような法則であります。 時間が要するものばかりに心が固執していく事で、今(現実)に喜びを感じることが出来なくなります。 固執した心は荒れ果てて、心の力を失っていくものです。 今を喜べずして・・・、  心豊かで、幸せな生活などは・、望めなくなってしまいます・・。 結果よりも? 結果までのプ…

続きを読む

余計な考えを間引きする日々を・・・。

皆さん おはようございます! 今日は過去を軽くしながら、生きて行く方法をお伝えします。 私達は一日を生きて行く中で、様々な事を経験して・・・、 様々な事を、背負っていくものであります。 過去が増えれば増えるほどに・・・、 年齢を重ねていく事で、担うものも増えてまいります。 気力・体力とも充実して、気が張っているうちは宜しいのですが・・? 体調を崩したり、難事が起きて、心の許容量を超えてしまうような事が起きてしまうと・・・? 気力の充実を図る事が出来なくなるような事も懸念されます・・・。 この連続では精神状態も体調管理も儘ならなくなっていくものです! こういう場面をうまく切り抜けていくには? また日頃から心の器の許容量を育んでいくには? まず一日一日を集中して生きていく事が肝心なことであります。 一日を感謝で終わらせることで、一日に起きたことを心の力で浄化することが出来るのです! 一日を人生の歩みの一歩と考えられて、この一歩が将来の礎となる大切な基礎となるものだと重要視していくのです。 一日を落とすと、次の一歩目が出なくなるのだと考えるのも緊張感を高める事となり、集中力も増すこととなります。 一日の大切さは、心の仕組みを知れば知るほどに気づかされる大切な教訓の一つであります! 次に心の許容量を育むには、認めたくないものを認めてみること! 否定を無くして肯定していく事! これは日頃から…

続きを読む

難事は、まだ不幸ではない!

皆さん おはようございます! 今日は移動日でして、午後の便で福岡へ戻ります。(^0_0^) さて、随分と寒くなってきましたが、皆様には風邪などひかれませぬように、ご自愛頂きますようお願い申し上げます。  難事と不幸は大きく違うものであります! 難事がマイナスに傾き、時の流れと共に不幸となるものです。 難事が不幸になるのには、時間のずれがある為、その猶予が生じるのです。 その時間の猶予が有る内に、難事が起きましたらすぐにその難事に宿る宇宙の不穏分子を浄化して頂きまして、 決して! 難事を難事として受け入れてはならないのです! 皆様の心の力で難事を不幸な出来事だと肯定し、受け入れない事が肝心なことであります。 要するに心の力で 「難事は良い事」 と思い返していくのです。 難事を不幸と位置付けるのではなく、難事を転じて福と成す努力を神我力で我がものへとしていくのです! 難事が起きたことは、それはまだ事の始まりであり不幸には成りきっていないのです。 難事を転じて福と成すチャンスは、誰にでも残されているのですから・・・。 人間の能力の差があるとしましたら、難事を転じ福と成すことが出来るのか? 否か?で決まるのではないでしょうか?   辛い事があった時に、それが嫌だと言って顔をそむけ逃げていては、何も解決させることは出来ないものであります! 自分自身に磨きをかけるには、やすりのような?  摩擦抵抗…

続きを読む

考えても分からない事は、いくら考えても時間の無駄である・・。

皆さん おはようございます! 右か? 左か?  迷った時・・・? 昔、相談を受けた方に、言ったことがあります。   「あみだくじで決めるといいですよ!」と、 その人は若い実業家の方で、ビルを買うか? 買わないか? 迷っていらっしゃったのです。  「大きな買い物を、あみだくじまどで決められますか!」と声を荒立てて言われました。 まぁ! 当然のことでありますが、私は再度質問をしました。  「考えても分らない事は、いくら考えても同じですよ!」  「そのビルはなぜ? 買おうと思われるのですか?」  「事業を拡張されて繁栄する為ですか? それとも借金で苦しむためですか?」との問いかけに対して、  「それは繁栄させるために考えていることですよ」と言われました。 取りあえず私が作りましたくじを引いていただきました所、「買う」と出ましたので、買ったらいいですよと答え、 その方もあきれて笑いながら、「そうですね、じゃ買うようにしよう」と決められたのです。 その後、何年かしまして事業が繁栄し長者番付にのられて、また隣のビルまで買われたのです。 迷ったら誰もが勘に頼るしかない事が、多いものでありますが? 勘も? 欲が入りますと、鈍ってくるものであります。 直感が当たる時は、無欲の閃きの時が多く・・、 迷った時などは、あみだくじが一番いいものです! また神我CDを聞きながら試されてみるといいかもしれませ…

続きを読む

自信を取り戻すためには・・・?

皆さん おはようございます! 今日は東京支部に於きまして、エルエス会専用電話カウンセリングを行います。(19:00~21:00) 皆様からのコールをお待ちしております。(^0_0^) さて、ブログをご覧の皆様に質問ですが・・、  自分に自信が無い人はいらっしゃいますか・・・? 自分に自信が無い人は過去の様々な経験からきていると思うのですが? その経験が・・、その時その時にプラスに正しく学習出来なかったという事と・・・? 宇宙の不穏分子に、あなたの努力が屈折させられ間違った形で現実のものとなってきただけの話なのです! このような経験があられる方は神我力の活用で・・、 宇宙の不穏分子を祓いまして、もう一度心を改めてトラウマを改善していきましょう!(^0_0^) 心はちょっとしたことで、すぐに陽にも陰にも傾くものであります・・・! その始まりとなる出来事が起きた分岐点は・・・? 同一地点にあるものです! その分かれ道が天に向かうのか? 地に向かうのか? このどちらかに傾くことで・・? 結果は大きく違いが出てくるものなのです。 不穏分子の影響が多大に受けていきますと、理屈で解っていても上手く事を運べないような事も起きてくるものです。 人生は理屈が整っていれば? 事は良き方向へと運んでいく事が出来るものですが? そこに宇宙の不穏分子の影響を受けていく事で、屈折した結果になってしまうのです。 難…

続きを読む

脳を元気にすると・・・?

皆さん おはようございます! 昨日のブログで脳の疲れについて触れましたが? 如何だったでしょうか? どうでもよい事などは、あまり考えない! 悩まない! そして一日の生活の中で選択肢を極力減らす努力をしていくのです。 要するに・・・?  選択肢の淘汰であります! 私は食通ではありませんので、何を食べるのか? あまり考えないタイプなのですが? このように何でもいいのですが? 考えて、迷う事を一日の生活の中から少なくしていく事を試みていくのです! 脳の疲れが癒されていく事で改善されることは・・・? 気持ちが軽く・明るく元気になっていきます! 心も広く大きくなり、嫌な事が起きてもくよくよしなくなり、 イライラすることも少なくなっていきます。 体調なども良くなり、いざという時などには??? 集中力も高まっていくものであります! このように・・・、 脳の疲れを癒すことで良い事は起きましても? 悪い事は起きないという事ですね! 後は寝ながら神我CDを流して、「脳の疲れに」とお願いして寝られると宜しいですよ! 音が気になる人は音量を下げて流しても、宜しいので試みて下さい。 爽やかな目覚めになれば、脳の疲れが取れている証です・・・。(^0_0^) 今日のインスピレーション!  「脳を元気にすれば、考え方もプラス思考に・・・。」

続きを読む