さぁ、気持ちを切り替えて、チャンスを呼び込みましょう!

皆さん おはようございます! 桜も各地で次々と満開になりまして・・、街ゆく人たちの心を潤わしてくれています♪ 3月も今日で終わりますが、明日からは年度初めになりまして、多忙な方もいらっしゃることでしょう! くれぐれも体調管理には十分に、お気をつけて頂きますようにお願い申し上げます。  人生は何かと頭や心の切り替えが必要となりますが、 今日は年度終わりで、切り替えにはもってこいの一日であります! 「さぁ、明日から年度初めで心新たに頑張っていこう!」と、元気で目標を以て明日へ向かっていきたいものです! しかし現実は辛いことや、多忙な日々などと・・、心が折れそうな人も多いのも事実であります・・。 ここで皆様にはご提案ですが・・・? まずは環境シールや安全シール等の貼替えで気持ちを切り替えていきませんか? また生活の中枢となるものには、心シールをしっかりと貼り執着心を無くしていきましょう!(^0_0^)  後は、ポジティブな目標を掲げても? それに気持ちや心が付いていかない人などは・・、 ライフステップノートに目標を箇条書きにまとめて書き記して頂きまして、 その文頭には、ご自分が思われるライフシールを貼られて送念をしていきましょう!  最後になりましたが、今夜の零時丁度には明日のブログをアップいたしますので、どなたでも神我パワーを受けていただくことが出来ます。 心穏やかに神我パワ-を受けられましたら、後はあまり考…

続きを読む

不安を無くす方法! パートⅣ

皆さん おはようございます!  不安を無くす方法ですが・・・、 今日で最後になりましたが、「自分を無くし、人を重んじる・・」、と言えばあまりにもかっこよすぎて、現実離れしたものに聞こえますが? 実はそうでも無くて、神我力を以てすれば、そんなに難しいものではないのです。  心を良き状態のままに維持管理していくには? 日々を集中して、心を重んじる生き方を実践していく事であります!  先ず朝起きましたら、当たり前になっている今日一日を授かったことに対して「感謝」をするのです。  次に一日の動き(スケジュール)に神我パワーを送念して心軽くスタートしていくのです。  更に人の喜びを我が喜びとして取り入れながら、心の栄養補給を欠かさない努力を一日の働きで示していくのです。 これが一番に大事な事なのです・・・! 人に夢中になることで自分を無くす方法は、俗に言います所の「無の境地?」と言いましょうか? 心が人の事に夢中になることで、その間は? 自分のことを考えなくなるものです。 また頭は明晰となり回転が良くなり、素晴らしい発想も浮かんで来るものであります。 人は人の為に在るもので・・、  我は人の為に・・、  そして我は人の力を借りながら、幸せな生活は成り立っていくものであります。 これが相互扶助の精神を成り立たせ、人間社会を築いてきた仕組みでもあるのです。  心は人の為に存在する力であります、要する…

続きを読む

不安を無くす方法・・。パートⅢ

皆さん おはようございます!    今日は三つ目の、日々元気でいることが肝心な事であります。 元気が無くなることでモチベーションも高まらずに・・、 また病気をすることで心はそのことに囚われてしまいます。 それは未来から心を閉ざすこととなってしまします。 未来を閉ざされてしまうことで、人は現実の難事に心が囚われてしまい不安や悩みに悩まされる日々となってしまうのです。 人の心は未来の可能性を信じて、未来へと向かうものですから、 体調管理に、気力の充実には心掛けていきたい・・。であります。 その為には気力を充実させていくことであります。 気力が無くなっていくことで、人は未来へ向かっていた心が、今の現実に引き戻されていくからです。 また体調が思わしくなければ? 神経は患部へと集中してしまいます。 病は人の心を奪い・・、くぎ付けにしていきます。 ゆえに病に臥せることなく元気でいることを、神我力の活用で確立していきましょう! 日々元気でいられることに感謝をして、それに集中していく事で不安を一掃させる努力を・・。(^0_0^)♪ 今日のインスピレーション!  「気力と体力が充実している時こそが、  最高の心の状態を維持できる時でもある・・。」

続きを読む

不安を無くす方法・・。パートⅡ

皆さん おはようございます!  今日は二つ目ですが、心の力を授かるということであります。 どんな負の出来事があっても? それを決して不幸な出来事だと迎い入れないことが肝心な事であります! 要するに強い心のセキュリティーを張り巡らせるという事であります。  それにはまずは打たれ強い心を作り上げるということであります! 昨日話しました一つ目の未来を信じる力も関係することでありますが、 神我の目覚めを得たエルエス会の皆様は、エルエス会に入会するだけでも心の力が強くなっているのです。 それに加えて神我の法則で心の仕組みまたは、幸せの仕組みを知ることでポジティブな考え方が前向きな発想を引き出す要因となっていくのです。 これによって打たれ強く不安がない心が定着していくのです! 私の経験からも不安を消していく事は絶えず油断することなく意識してかなければなりませんが・・、 人の為に働いているうちは、不安は消えていくものであります。 人の心は人の為にと考え行動している時が、MAXでパワーが発揮されている時なのです! このような心の仕組みを知ることで、考え方がプラスに傾き少々のダメージを受けても、不安も生じ無くなっていくのです。(^0_0^)♪ 今日のインスピレーション!  「強い心は、現実の先を観る  広い心の視野でいることから・・。」

続きを読む

不安を無くす方法・・。パートⅠ

皆さん おはようございます! 日々の生活から、不安を無くすには???  その方法としまして、一つ目の自分の栄えある未来を信じるという事! それには、心の確証を得るということであります。   人は難事が続き、心のダメージを受けるようなことが続けて起きてきますと?  誰でも心に不安が生じてくるものであります。  「果たしてこれまでの生き方や努力のあり方が、正しかったのか・・?」 などと・・、 不安がネガティブ思考を駆り立て、過去の努力までも全否定をしてしまうようなことも起きてくるのです。 中には苦しみのあまりに自分から人へと・・、責任逃れ的な発想が浮かび、人のせいにしていく人も出て来る次第であります。  話は戻りますが、未来への担保? 自分の今の努力が未来の繁栄に繋がるものなのか? 努力の結果が繁栄するという担保が得られることは、ぶれない心をつくる要因となるものでもあります。 しかし現実に確実に・・、未来への確証が得られれば、人は怠慢・油断をして楽をしていこうと考えるものであります。  ゆえに心の次元の話ですが、考え・想念の中で・・! 栄えある未来はエルエス会の交流が約束しているのだと考え、 その導きは他でもなく自分の心が知っているものであるということ、 そして道しるべとなるものは、日々頭に浮かぶ閃きであるということを信じて、それを行動へと移していくこと! これで未来への不安が消えるように仕向…

続きを読む

不安がない生活を・・・。

皆さん おはようございます!  不安が無い生活を、神我の力とエルエス会の幸せの交流で確立していきましょう!  不安について考えてみますと? 不安は人の事で生じる感情ではなく・・、 自分に関わる先行きを案ずることで、生じる感情であります!  ならば不安がない毎日を過ごしていくにはどうしたらよいのか? ということでありますが・・・、 皆様はどのように考えられますか?    昔私は「不安がない毎日を過ごしていくには・・?」と言うテーマーで、その答えとなる生き方を日々模索していました! その結果・・、分かってきたことをこれから簡単にお伝えします♪(^0_0^)  まず一つ目は、自分の未来が繁栄発展していく事を確信できる担保が必要と考えたのです! 要するに生活への安心の保証となるものであります。    二つ目は、心の力を授かることであります。 どんな負の出来事があっても? それを決して不幸な出来事だと迎い入れないこと! 要するに強い心のセキュリティーを張り巡らせるという事であります。  三つ目は、日々元気でいたら、人の心は未来へ向かうものですので、 体調管理を心掛けることと、 自分の未来の可能性を信じる気力を充実させていくことであります。 人は元気が無くなっていくことで、未来へ向かっていた心が現実の自分に引き戻されていくものであります!  最後に、「自分を無くし、人を重んじる・・」、と言え…

続きを読む

満足が一番の命取りに・・・。

皆さん おはようございます! 今日は出雲駅前にあります、グリーンモーリスホテルに於きまして、神我スクールを開催致します。(13:00~15:00)皆様のお越しをお待ちしております。(^0_0^)  さて、食事をしていて満足(満腹)するまで食べていきますと、あまり身体にはよろしくありません・・。 仕事をしていく上でも満足していると、脇が甘くなるものであります・・。 ついつい調子に乗り・・、油断が生じることで・・、   禍を呼ぶようなことも・・・?  満足は? 自分の為に努力した結果・・、   生じる「心の怠慢」であります。 満足は努力のゴールとなるもので・・、 感謝の念も薄れるものであります。  知らぬ知らぬの内に・・、自分が意識する間もなく運命は衰退していくものであります。 人のために働く人たちには、世間は広く努力のゴールはありません・・。 どこまで行っても? いい意味で満足もないものであります。 絶えず心の喜びは、人の喜びが我が喜びとなっていくのです。  また感謝の念も薄れることはなく、働くことが生きる希望となっていくのです。(^0_0^)♪ 今日のインスピレーション!  「人生を自分の為に生きることは、  努力の限界を作るようなもの・・。」

続きを読む

人生は自分の力で賄えるものは3割程度である!

皆さん おはようございます!  「人生は俺を中心に回っているのだ」というような人が、昔いたことを記憶していますが? その後その方はどうしているのでしょうか・・・? 私たちは自分の力だけで、幸せな生活を築くことは・・? 到底叶わないものであるということ!  人生を生きる上で、自分以外の力を必要とすることは多いものだと知ることから・・、 人付き合いの大切さや、心のあり方なども含めまして、謙虚な姿勢を以てして、 私たちは学習能力を身に付けていかねばなりません。 どんなに能力があろうとも・・? どんなに人気者であっても・・? どんなに生活レベルが高くても・・? それを支えてくれている人たちがいるのだということを、決して忘れてはならないのです。  今着ている服も自分で作ることは出来ません。  今朝食べたお米も自分でつくることは出来ません。 自分の生活が全て人の力で成り立っているのだということを意識することで、世界観は格段に広がっていくものであります。  それでは皆様に質問ですが・・、 自分が周りの人に支えられて生かされているのだと・・、 実感できたのはいつの頃ですか? また、どのようなことがきっかけで気付かれましたか? また、その要因となったことは・・? ぜひ貴重な体験をコメントでお聞かせ下さい。(^0_0^)♪ 今日のインスピレーション!  「どんなに順調になっ…

続きを読む