2018年に感謝!

皆さん おはようございます! 今日で30年間続いた平成も・・・、       最後の大晦日となりました・・・。 30年前!! 自分が何をしていたのかと考えますと?  記憶を辿っていきますと・・・、  まずは今の年齢から30歳を引きますと、29歳になるわけであります! 私の29歳の頃はと考えてみますと・・、佐世保から福岡へ出て来て西新に事務所を構えた年になります。 これからが私の中では、今の仕事が本格的な活動へと繋がっていくのです!  苦はその時その時に捨ててきているので、振り返っても? あまり記憶には残っていませんが・・、 皆様に「難事は良いこと」とお伝えしてきている手前、自分が出来ていないと人には伝えていく事が出来ないものですので、記憶にないのがそれを克服してきた証となるのかなぁと、安堵しているところであります・・・。(^0_0^)♪  私の事はともあれ・・、皆様の平成元年は如何でしたでしょうか? この機会に思い起こしてみられては如何でしょうか?  しかし? 30歳代の人は皆さん一桁の年齢だったと考えますと・・・? 30代のCOや会員の皆様の顔を思い浮かべてみますと、  「こんな立派に育って本当によかったな」と思うところであります。(^0_0^)♪  さて、人様に対して親心になって捉えることが出来るようになったのも、 この仕事に就き 「神我」をお伝えしてきたお陰であります。…

続きを読む

苦手意識を失くしていきましょう!

皆さん おはようございます! 刻一刻と迫って来る平成最後の大晦日・・!  皆様の年末年始のご予定は決まっていますか・・? 年末年始早々から? お仕事の方もいらっしゃいますが、本当にご苦労様であります。 商いは、人が休んでいる時に働くことが求められるものですが・・、 ある意味・・・! 多くの人・・が休んでいる日は、どこに行くにも混雑が予想されるものですが? 通常の休日以外に休みがある人は、どこに行くにも人が少なくてゆっくりとしたバケーションを楽しむことが出来るものであります。 モノは考え方次第で、良くも悪くも取れるということですね!  嫌なものが有ったら・・? それを避けていく生き方と? それを嫌でなくなる努力や工夫をしていく事で、それに負けずに乗り越えていく生き方があります。 嫌なものに自分が進む道を度々曲げられていては、無駄な体力に気力、そして貴重な時間を費やす要因となるものです。  ここでのポイントとなることは・・? 嫌な物や苦手意識があるものを、「如何に克服していくのか?」ということが人生の課題でもあります。 これを神我の目覚めをきっかけに、エルエス会の皆様にはこれからのビジョンとして掲げて頂きまして、それを克服して頂きたいと考えております。  何事も我儘で嫌な物から目を背けていた自分が、嫌な物へ向かってそれを克服していく事で、強くたくましい自分へと生まれ変わっていくのです。 嫌…

続きを読む

来年を栄えある年とするためにも・・・!

皆さん おはようございます!  今日は今年最後のイベントで男子コーディネーター主催の餅つきが福岡で行われます。 私も・・・、 骨を折らない程度に頑張っていきたいと思います。(^0_0^)♪  さて、年末に向けて様々な新年を祝う集いやイベントも各地で、または様々な団体やグループでも行われているようですが・・、 この時期は、誰もが共通して新年へ向け、志も新たに期待と希望を抱いているものです。  ライフステップではその思いを形にすることと、その幸せのプロセスの流れを神我力で作っていく術をお伝えしているところであります!  幸せの流れの妨げとなる宇宙の不穏分子の話はブログでもお伝えしてきているのですが、 努力の妨げとなるのは人の執着心や思いがその枷となることも多いものであります。 幸せになりたいと願う自分自身の想いが不幸を招くなどとは、なんとも因果な話ではありますが・・・?  今日はその解消法としましてLS器具の使用法を伝えたいと思います。 それは簡単な作業で・・、ご自分の気持ち入れが強いと思うものすべてにライフシールを貼っていくのです! そのものに捉われている気持ちが解放されていくことで、そのもの自体が活かされて動きが出て来るものであります。  このブログをご覧の皆様も、新年を迎える締めの月である今の時期がチャンスの時と心して、 しっかりと来年への幸福の流れを作っていきませんか? 確実にステップアップさせ…

続きを読む

幸せになる答えは、あなたの心が知っているもの・・・。

皆さん おはようございます! 幸せで、順調な日々が続いているかと思えば・・・? いきなり落ち込むような出来事が起きて来たとき?  またはそれが続けて起て来たときなどは? エルエス会の皆様は一旦冷静になり動揺する心を落ち着かせて、人に送念をしてみることです! 人の為になることで、不穏分子が浄化されるのです。 そうすることで霧が晴れ渡るように迷いも吹っ切りれていくのです。 要するに不穏分子が心から浮かび、ひらめく答えを遮っているのです! その不穏分子の一番の浄化が、神我力で人のためになることなのです! これが一番の心身の浄化に繋がるものなのです。(^_^)♪  話は変わりますが、自分の気持ちが滅入るようなときには? それを晴らすにはどんなことをしたら良いのかをまとめてみましょう!  一番は人に喜んで頂くことで、それを自分の喜びとすること!  二番目は、何時も? 心が軽く・明るく・楽しくしていることが望ましいことであります!  三番目は、何事もプラス思考で受け止めていくことであります。 要は、起きた嫌なことを不幸なことだと決して認めないことであります・・。 マイナス要因となる物に対しては、素直でいずに反発する強い心でいることです。 またそれを受け入れ無いことが肝心なことで、どこまでいっても不穏分子に負けない強い心を維持することが運気上昇にも繋がり、災いを克服していく事へと発展していくのです!…

続きを読む

今日からコメントを再開します!(^0_0^)♪

皆さん おはようございます! このblogをご覧の皆様で、冬の時期での良い想い出はありますか・・? もし良い想い出がある人は、コメントをお寄せ下さい。  *今日からコメントを再開致しますので、日々の体験や気づいたことに、失敗が成功の元となった様なことなど・・、 ご質問や発表したいことを、ドンドンお寄せ頂ければ幸いであります!(^0_0^)  さて、家の片付けなどで忙しくされている人も多いかと思いますが? 皆様は捗(はかど)っていますか?  もし中々先に進まないという人などは、まずは送念をされて、ライフステップノートに「先に進まないこと」などを書かれて、 ライフシールを貼られると流れが出来てスムーズな展開が起きてきますので、一度試されてみては如何でしょうか? 行動の妨げとなっている物が何であれ・・・? 宇宙の不穏分子が影響していると考えるのです! 不穏分子が浄化されることで、考えはプラス思考となり、行動力も出て来て積極的な自分を取り戻すことが出来るようになっていくのです。 是非皆様も何か?前に進まないこと?(掃除や片付け以外でも・・?)ございましたら、すぐにでも神我の活用を試みてみるのも如何でしょうか? 努力が・・、行動が・・、 楽しくなりますよ!(^0_0^)  *コメントをアップする際に、コメントのボタンが二つありますが、このうち「コメント(会員用)」とありますが、それはビッグローブのブログ会員と言…

続きを読む

安心・安全を神我の力で実現していきましょう!

皆さん おはようございます!  今日は佐世保地区に於きまして集う会を行います。(昼の部13:30~、夜の部20:00~) 皆様のお越しをお待ちしております。(^0_0^)  安心・安全を我が物としていく努力は、個人レベルにおきましても? また自治体や国全体でも、さらに国際社会でも誰もが願う望みでもあります。 仲間意識も強すぎますと、片寄った考えが横行し争いを引き起こす要因となるものです。 個人のお付き合いにしましても同じことで・・、 自分の主張ばかりを通していては? 人とのコミュニケーションを上手く図ることは望めなくなってしまいます。 独りで出来ないことは年々歳を積み重ねていく事で、増えていくばかりであります! 人と人との共存共栄もしかり、相互扶助の精神をしっかりと心に留め置き・・、 それを若いうちから養っていかなければ、いざ自分がその年齢になった時に、不幸な結果が待ち受けていると言っても過言ではないのです。 このお仕事をしていく中で学んできたことの一つで・・、人生は老後? と言いますか? 仕事の一線を退いてから、心がつくり上げる豊かな生活が存在していくものだというっことを・・・、 お客様の体験や現状からそれを理解しているところであります。  安心・安全は、人付き合いから生まれるものである為・・、  自分が人の為に働ける間に、幸せ貯金を心掛けていきましょう!  それがゆえに、神我の…

続きを読む

心の止まり木は、一本であること・・・。

皆さん おはようございます! 今年も残すところ一週間となりました。 しかし? 今年は特に福岡市内の交通量が日増しに多くなっていくのが、目に見えて感じる今日この頃であります! どこにいくにも渋滞が予想されますので・・、皆様には時間と心の余裕を持たれて安全運転に心掛けて頂きたいと思います。 それと一年の感謝の気持ちを込めて安全シールなどをハンドルなどへ貼られることをお勧めいたします。(^0_0^)♪  因みに安全シールは車に、そして火の周りに火の用心として、電気製品や心が依存しているものに・・、  または、希少価値や高価なものなどにお勧めするものであります。(安全を願うものなど) 禍が起きて動くのではなく、如何にして禍を防いでいくのか?  その準備を整えていくことも・・、 これからの時代には無くてはならない考え方のひとつではないでしょうか?  話は変わりますが、田舎へ行きますとお正月には玄関にしめ縄を掲げるお宅が多いものでありますが? これは昔日本が神道が殆どであった頃の習慣がそのままに残っているものなのです。  *日本の民族信仰として伝えられた道のことを神道という  本来 神道から仏教へ移行した時点で、変更しなければいけなかったものが、そのままに受け継がれているということであります。 これは日本特有のもので、子供が生まれたら神社へ祈願しに、結婚式はキリスト教などで・・、家族にご不幸があった時には仏教でと・・…

続きを読む

表情を意識してみると・・?

皆さん おはようございます! 今日はクリスマスイブですね♪   メリークリスマス☆彡  街に繰り出す若者たちは、クリスマス使用のイルミネーションにテンションも上がり、元気で笑顔も絶えないようであります。 人の笑顔を拝見すると自分の心までが楽しく感じるものであります♪  では日々の生活の中で、自分の表情が柔らかく・明るく・笑顔で、縁ある人たちに対して、 果たしていい印象を与えているのかと、自問自答してみますと? 10点満点で採点してみますと・・? 自分の笑顔は何点くらいでしょうか?  表情は心のバロメーターであります! 自分の心が顕わに表に出ていると考えますと、表情も少し意識出来るというものであります。 自分で自分の顔は見れないものでありますので、ついつい表情までは意識がいかないという人も多いかと思いますが、 お客様相手の仕事をしている人は、一般職の人達よりも自分の表情を意識出来ているはずであります。 またそのような教育も受けていくのですが・・、これは自分の人生にもプラスへと反映していくものであります。 人と接することは気を遣うことでもありますが? 人に気を遣うことがうっとうしいと考えるのではなく、 気を使うことはそのままに自分の成長に繋がるということで、    人間の器=幸せの器 と、考えてみるのです。 これをビジョンとして掲げて頂き、神我の活用を皆様にはお願いするところ…

続きを読む