今月も皆様の笑顔で元気で過ごせました。有り難うございました!

皆さん おはようございます! 過ぎてみれば? 時が経つのも早いものですが・・、 振り返ってみると随分と長く感じるのは私だけでしょうか? 正月が遠い過去の事のように思えるのですが・・、まさかの??? ○○では(^_^;)?  何はともあれ、今日で一月も終わりまして、明日からは二月に入ります。 今年は四年に1度の閏(うるう)年で、一日多い年になりますね! 当たり前の話ですが、地球の公転(地球が太陽の周りを一周する事)が、365日掛かると計算されていますが、実際には? もう少し時間が掛かっているそうでして、その誤差を四年に1度の閏年で一日足すことで丁度誤差がなくなるそうですが、よくも正確に動いているものですね! 感心するところです♪(^0_0^)  話は変わりますが、今年の目標で年頭に掲げたことに対して一歩前進した一月だったと思われる方は、OK!でありますが・・、 まだ何も出来ていないという人は、少しばかり反省をして頂き?まして(^_^;) まずは出来ることから一歩前進を試みて頂きたいと思います。  目標は掲げたが? 行動できていない人は、そのルートに宇宙の不穏分子の影響が懸念されるところでありますので、 再度送念を! そしてLS器具の活用を自分なりに応用して頂きながら、「自分が思うことは出来ること・・! 出来ることしか頭に浮かばないものだ」と自分へ言い聞かせながら・・、気持ちを行動へと移して頂きたいと考えております。 …

続きを読む

幸せになるには? 楽しい努力でなければならないもの!

皆さん おはようございます! 今日はコーディーネーターからの報告です。 お客様の体験です  昨年12月から、始まりました人間力セミナー今年1月にその人間力セミナーのビデオ会に参加されました。 自分が、身内の事で抱えている問題が、会長の話しの中で、解決策が、見つかり良かったと言われました。 Nシートに念導入して頂きビデオ会が終わった後は、表情が明るく元気はつらつでした。 送念の仕方なども、詳しく西新本部の方に聞いてました。 2月の人間力セミナーは、仕事で行けないけど又3月の2月の分の人間力セミナービデオ会には、「是非参加するからね」とうれしそうに言われました。 良かったです山下会長有難うございました。  人間力セミナーがきっかけとなり、エルエス会員である皆様が新たなステージに入っていくことで、幸福感が広がり幸多き人生を過ごしていかれることは、ライフステップが意図するところでありとても幸せな事なのです。 これからもさらに指導の充実に取り組んでいきますので、ご期待ください。(^0_0^)♪ さて、運気を上昇させていくには・・、 物事の捉え方をポジティブに保つことが基本となるところでありますが? 順調な日々では誰でも明るく過ごしていく事が出来るのですが? 努力をしても? 低迷する時期や結果が中々出てこないような時に、それを思い返す気力は無くてはならない人間力の一つでもあります。 また努力の妨げとなる宇宙の不穏分子の存在とその性質・弱点を知…

続きを読む

人生には波があるもの?

皆さん おはようございます!  初めにご案内があります。 今日、本部に於きましてエルエス会専用電話カウンセリングを行います。(19:00~21:00) 皆様からのコールをお待ちしております。(^0_0^)♪ 自分は運がない・・、ついていないなどと・・、  肩を落としている人はいらっしゃいませんか? それは少し思い方を変えるだけでも、大きくプラスに様変わりするものですよ!  自分で「ついていないなぁ?」と思うような出来事があった場合には? それはジャンプする前のパワーをチャージをしている時なのだと考えるのです! それなのに・・、目の前に起きたことに心を奪われてしまい・・、 「自分はついてない」「ツキがない」などと、単発に起きる出来事にその都度心を翻弄されていては・・? 志を以てして、生活を? そして仕事をしていく事は出来なくなります。 ここが? 人間力の差がはっきりしてくる、とても大切な人生の分岐点となるところであると言っても? 過言ではありません。  人生は波でつくられているものです! 沈んでばかりの人生はありえないものです。 沈んだら浮かび上がるといった運命の波は生命のリズムでもあります。  私達は良きも悪きも? 生きているからには・・、この宿命を受け入れこの運命の波に乗り、生きて行かねばなりません。 ゆえに山あり谷ありの人生と言った表現をする人は多いものでありますが? このような…

続きを読む

禍のかわし方?

皆さん おはようございます!  今日の報告ではパワハラから心身症になられて、若い頃のように自信が持てずに悩まれていた方からのお便りです! 山下会長 今日、ふと気がついたのですが、少しづつですが、余裕が出来て来ました。 今までは、出かけようとしても何か忘れてないかと、戻ったり、 上司への報告を必ず今日の夕方までにと自分に負荷を掛けていましたが、 最近は、出かける時は「大丈夫忘れ物があっても、何とかなる」 報告も「何も今日やらなくても、今日はじっくり内容だけ煮詰めて、明日しっかり出せばいい」  と言う気持ちが生まれてきました。 決して「後回し」や「過信」ではなく、自然に湧き上がる感情があります。 暗闇の中に光が差し込んだ感じです。 こうして、少しづつですが自分への変化に気付くと、希望が生まれます。 これからも心我パワーを受けて、道を拓いて行ければと存じます。 本当にありがとうございます。  とてもうれしい体験でした♪ 精神面の事は? 自分自身でその経緯を気付けるのには、とても時間がかかるものであります。 ご自分自身でここまで実感できるということは、すばらしいことであります。 また周りの人にはあなたの変化があなた以上に・・、大きく改善されていると感じられている事でしょう! (^0_0^)これからも自分に負けずに頑張っていきましょう! いつも応援してますので・・。  さて、昨日…

続きを読む

禍を寄せ付けない心我力!

皆さん おはようございます!  牡蠣ツアーに行ってきました! 集合写真は、国立公園の九十九島を背景に・・。 とても美味しくて、焼くのが忙しくて・・、 肝心の牡蠣を焼いているところを、写すことを忘れていました(^^;) 今日は今から日帰りで熊本まで出張で行ってきます。(^0_0^)  さて、今年は福岡では雪が降らないということで、記録的な? ことだと聞いておりますが??? 温暖化はどこまで進んでいくのでしょうか? 一昨年には国内では最高気温が更新され冬には関東甲信地方には、記録的な大雪に見舞われました。 今始まったばかりであります地球の温暖化は進む一方で・・・、異常気象はこれからがいよいよ本番となっていくようです。 対岸の火事とばかりに高を括っていては、自分もいつかは二の舞となるやもしれません・・・。 これからは自分の身は自分で守らないといけないという共通認識を以て、心我力の向上に合わせて人間力を向上させていく事に努めていきたいと思っているところであります。  一つの考え方としましては? プラスとマイナスが共鳴し合って、エネルギーが発生するような相対的な関連性がそこに生じることで・・? 相互作用による出来事が・・、何かがそこに発生していくのです。 これをNの法則から説いていきますと、災害の渦中にある時? お互いが引き合い災難にまきこまれないようにする方法が存在するということを、皆様にはご理解いただき…

続きを読む

人の身体は、本来動くことを好むもの!

皆さん おはようございます! 今日は人間力セミナーへご参加頂いた方からの、その後の報告です。(^0_0^) 山下会長、いつもありがとうございます。 2019年12月の、第1回人間力セミナーに参加させていただきました。 そこでNシートに目標を書き、スケジュール帳に入れて、毎日持ち歩いています。 2019年下半期に、なかなか自分の力で突破することができず、悩んでいたことを書いたのですが、ある時、あれ?今もしかして…?と… とても不思議な感覚を覚えました。 Nシートに書いたことを突破する機会が何回もあるわけではないので、確定的なことは得られてないのですが、なんだか光が見えた気がしました。 次回の人間力セミナーまで、書いたことをまだまだ挑戦し続けていきたいと思います。 ありがとうございます!! 動きが滞っていたことが?  心我のきっかけで・・、その入り口のドアが開き目の前にチャンスが・・? 後は迷わずに、すぐに行動へと移していく事で結果に繋がっていくものです。(送念をすることを忘れずに!) (^0_0^)♪ガンバッテ‼  さて、一月も最後の週へと入って来ました。 何か?を意識に入れて前に進みますと・・、そこにはまた違った景色が存在し現れてくるものであります。  エルエス会の皆様には、新たな気付きに、新たな発想を以てして、新たなチャレンジをお勧めしているところでありますが? 今年すでに、新たなチャ…

続きを読む

自分の未来に目標を持つ!

皆さん おはようございます! 自分の未来に向けて、目標やビジョンがしっかりと見えている人? または未来への展望が漠然とし、その輪郭もぼやけて定かではないというような人など? 個人個人でその欲にも差が出てきますが? 幸せになる欲はしっかりと以ていなければ? 向上心から成る能力開発にも支障が出て来るものであります!  では? 今日のブログではご自分の未来への展望が漠然としているといった人へお伝えしたいことを・・、 まずは、健康面で何か望みはありませんか?  ダイエットや思わしくない検査結果への改善に、持病の改善や病によっては最低限の現状維持を願うなどと・・、 人間関係でも人付き合いの改善に、家庭環境の改善など・・、 仕事では、能率アップやパフォーマンスの向上に生活の向上など・・、 挙げれば意外と出て来るものであります。 それをしっかりと引き出す方法はペンを手に、ノートへ書き出してみることで、次から次へと閃きが浮かんで来るものであります。(出来ましたらライフステップノートへ) 後はそれに送念をされたら出来ることから実行へと移していくのです。 初めは一歩ずつ確実に努力を継続させていく事が肝心な事であります。 結果にも波がありまして、手応えが感じるときもあれば、手応えが感じなくなる時もあります! ここが大事なところで・・、こんな時には努力のやり方を変えてみるなどと・・、あの手この手と手を変え品変えて・・、 諦めず…

続きを読む

閃きは、幸せになる唯一の教えなのです!

皆さん おはようございます! 今日は本部に於きまして、ナイトカウンセリングを行います。*要予約制 18:00~21:00 皆様のお越しをお待ちしております。  今日の報告では、閃きの行動を実行してからの体験です!(^0_0^) 山下会長 いつもお世話になってます。 東京会員の○○です。 人間力セミナー参加者の青汁(復源)もいただきありがとうございます。 腸内環境を整え、セロトニンがたくさん出るように送念しながらいただきます。 先日のセミナーでお話しいただいた、「幸せの流れ」を意識して生活しています。 冬は朝が苦手で、なかなか起きることができませんが、それでも閃いた順に過ごすようにしていたら、自然とどうにかなるものだな、と感じていました。 今日は特に朝から閃き即行動がスムーズでした。今年に入ってからやらなきゃ、と先延ばしにしていたことができる時間を確保できたと思ったら、1時間程度で終えることができました。 また、上司への部署移動の相談もくすぶっていましたが、《閃き即行動》と思い、相談する勇気が持てました。 毎回ステキなセミナーをありがとうございます! また2月もよろしくお願いします! 何事も・・? まずは行動してあたってみなければ何も変わらずに・・、機を逃がすこととなってしまいます! 送念をされたら、勇気を以て行動へ移していきましょう。 (^0_0^)  未来・・、自分の願いをかなえたいと思うならば? ま…

続きを読む