やるからには、最善を尽くす!
皆さん おはようございます!
今日は還暦を迎えた方の就活での報告であります!
就活の体験です。
私は、60才に成り現在保育士をしています。今の職場を3月いっぱいで退職します。
今年の1月には、退職の事伝えて、3月いっぱいでと、そして2月の山下会長の人間力 セミナーに行き3月1日には、山下会長の個人カウンセリングで就活の事も、お願いしました。
3月本格的に仕事しながらの就活少し有給使っての就活でした。
山下会長は、よく5回は、チャレンジしたほうがよいですよと言われていたのですが私は、ラッキーにも、3回目で決まりました。
希望した仕事先からそして4月6日から新しい保育の職場で出勤します。
自宅から近く交通費も、出て今の(3月)職場より時給が高く、時間も、私の希望の時間働けます。
又仕事内容も、今迄の仕事内容がとても活かされる職場のようです。
心我Dを聞きそしてライフノートやシールの活用も、しました。
2月の人間力セミナーのNシートに書いたのを毎日持ち歩き面接受け、書いた内容のほとんど希望通りに成りました。感謝です。
山下会長本当に有難う御座いました。 頑張ります。
60代の方には心強い体験でした! ヒラメキの行動は思わぬ福を呼び込むものであります。
これからもお仕事頑張って下さい。(^0_0^)♪
日々の努力が継続していく為の心得としまして、心の観点からみた話を少し進めていきたいと思います。
やるだけやったら・・・? 後は何…