振り返るとそこには感謝の念が・・。

皆さん おはようございます!  今月はライフステップの設立記念月でしたが、この12年間を振り返りましたら・・? 当時49歳で設立しましてまるで昨日のような気がします・・・。  私としましては、あっという間の12年間でした。 皆さまに支えられ今が在るのも? 奇跡の連続でした。  これからも皆さまの期待に益々応えられるライフステップでありますように精進してまいります。  また指導内容も更に進化・向上させていくことで、昨今の時代の変化に適応しお応えしていくことが、一番の責務であると改めて決意するところであります。 七月を振り返り今想うことを、この場をお借りしまして会員の皆様にお伝えしたところであります。(^0_0^)  さて、世間を騒がすコロナとの共存も・・? いくらかの疲れや、マンネリ化などといった気のゆるみからくる感染率の増加が懸念されるところであります。 しかし、今経済活動が滞っていることで、各方面ではじわじわと政府や自治体の救済をしり目にそのダメージが出て来ているようであります。 感染率を気にしながら、経済活動を再開していくこと自体が無理難題の話ではありますが? ワクチンの普及は来年の前半になるとの情報も報道されています。 兎にも角にも・・、それまでは何とか? 凌いでいかねばなりません! 心我の活用にLS器具の応用などを心がけて頂きまして・・、さらにもう少しの辛抱で済むという望みを以て冷静に対処していきた…

続きを読む

人が動くこと書いて、働くと言います!

皆さん おはようございます!  新しい職場で目に付くことを送念してみたら・・・? ライフステップ設立12周年おめでとうございます。 先日は仕事の人間関係に念の導入ありがとうございました。 長く接客の仕事をしていますが 新しい職場につき数ヵ月が経ちます。少し仕事への意識が薄いのか? 売り場に誰も居なくなったり 気分のムラを露骨に出す人 お客様からのお叱りを直接受けても 全く反省をしない問題児もいます。 また うちのリーダーは 1から10まで事細かく きっちりタイプの真面目な所と その反面 変にちゃっかりしている所もあり そのしわ寄せが来たり 都合よく使われる事が続きました。 白 黒 Yes Noをはっきり言わないとダメな人だと気づきましたが 正直 本位ではない行動にストレスを感じていました。 送念やライフステップノートにも書いてましたが 念の導入をして頂いてからは、 周りの人達は売り場の良くない風潮?に対して 意識が少しずつ変わってきた様に感じます。 また問題のある人は 来月より他店へ移動になりました。 リーダーも 少しずつですが 言わずとも察してくれる様になり 会話もだんだんとスムーズになってきています。 年々売り上げも落ちている中でのコロナ禍で、 各メーカー売り場撤退や雇用を切られる人も出てきています。明日は我が身の状況ですが 1日1日 仕事があることに感謝し 周りの方々と楽しく頑張ります。ありがとうございました。  謙虚な気持ち…

続きを読む

ひらめきは無欲の行動なり!

皆さん おはようございます! 身体の中で、今!何が起きているのか? どのような未来が自分には、待っているのか? 見えない世界を考えてみたり? 分からない分野を考えてみますと・・? また、これから先を考えてみますと・・、人の考えは良いイメージが先行していくのか? また悪いイメージの方が先行してくるのか? またこのような事を考えていく人もいれば?  このようなことは考えずに今に集中して生きている人もいるものです。(^^;)  このどちらが良いのか? よろしくないのかは? さておきまして・・、皆さまは分からないことをいつまでも考え込むようなことはありますか? 考えても分からないことは、いつまで考え悩んでみても分からないものであります。 また考えの先に何があるのか? 悩んだ末に何を得ようとしているのか? 冷静になって考えてみますと・・、意外とマイナスの面が見えてくるものです。 今考えて出来ることをすぐに行動へ移し、そして後は動きの中で感じ閃くことを、また新たに行動へ移していけばよろしいのです。 意識の外で授かったこの命のように・・・! 未来の幸せもあなたの考えでつくられるものではなく、意識の外で築かれるとしましたら? 今の行動が自分の計算された行動ではなく、ひらめきの! 無意識の! 無欲の行動であることが、自然で豊かな未来をつくっていくのです。(^0_0^) 今日のインスピレーション!  「意識の…

続きを読む

人との縁を考えてみると・・!

皆さん おはようございます!  腐れ縁と言いましょうか? 切りたくても切れない縁があります。  また、切りたくなくても・・? 切れていく縁もございます。  このように縁とは? 自分の意志とは無関係に・・、繋がったり切れたりを繰り返しながら、月日は流れていくものであります。 縁をもっと広く大きくイメージして捉えてみますと・・、   魂の次元が永遠とするならば・・? この魂の生命エネルギーには、幾度となく分裂を繰り返しているもので···、 それはこの地球上のすべての生物に言えることなのです。  地球上の生き物は、動物門・植物門・キノコ門の三つに分かれているのですが、 その中でも様々な分類がありますが・・、人間界では大きく肌の色で分かれ、国別に分かれ、または家系(血統)に分かれ・・、その枝葉は多種多様となるものであります。 この生命エネルギーの根底にある魂の次元が、融合そして分裂を起こしながら生命維持が可能となっているとするならば? 私たちの一生を通してこの世で縁ある人たちは・・・、 何かしらの繫がりが私たちが生まれる前の大昔から、同じ分類に属していたと考えていきますと! とても興味深く面白いものとなっていきます。  その縁には恒常性といったバランスが存在し、無限大に広がる魂の次元の中で、繰り返し行われているとしたら、とても壮大なイメージが膨らんできます。 その中で今縁ある人たちも? 過去の縁ありし人たちも? …

続きを読む

人が触れてはならないレベルとは・・?

皆さん おはようございます! 緊張と緩和の話なのですが? 仕事の適度の緊張感とプライベートで得られる緩和とのバランスが・・・! 自分なりのリズムが出来ていれば? 精神と体は良い波長となり、身も心も爽やかな日々が続いていくものであります。  起きている時は内臓も活動が活発で有りますが、それが長く続いていくと身体は疲労してしまいます。 故に人は睡魔が襲ってきて床へつき、内臓を休ませているのです。 睡眠が上手くとれていなければ、内臓が休めずに・・、負担が来てしまいます。 睡眠障害は体のリズムを壊すばかりでなく・・、精神面にも負担をかけるものなのです。 しかりとぐっすりと休めることが? 体を癒すうえでとても肝心なことなのです。  自律神経の副交感神経が優位に立ちますと自然と眠気が出てくるものなのですが? 携帯電話などの明かり(ブルーライト)が紫外線と勘違いして、昼間と思い込んでしまい交感神経が高ぶってしまうのです。 これが若い世代の睡眠障害へとなっている要因と言われているのです。 身体のリズムが自然界のリズムと共鳴し調和していくことで、本来の身体へと整っていくといった考え方は古来から言われているところであります。 特に医学がまだ確立されていない時代には、それが信仰であったり精神面での修行や運動などが盛んになってきたようであります。 今は西洋医学が良くも悪くも主流となって、世の人々に貢献しているといった時代であります…

続きを読む

相手の心を知る努力を・・。

皆さん おはようございます!  四連休最終日? 連休の方はどのような過ごし方をされましたか??? 何処に行くにも? コロナの影響を考えますと、気楽に清々しく移動することも儘ならない人も多いことでしょう。 でもどうせレジャーとしてどこかにお出かけになられるならば? 気持ちを明るく、軽く、過ごして頂きたいものであります。  心のトレーニングを一つお話してみたいと思います。 今あなたが、自分の世界に入り? 自分のことを中心に考えているとします。         何事も自分から見た家族に、知人に、仕事の成果にと考えてみましょう! 自分の視点から見えている景色をもとにすべてを考えているとしましょう。  次に自分からの視点を相対する人からの視点で、今の自分がどの様に見えているのかを考えてみるのです。 人の事を考える時に、人と接している時に、仕事の取り組み方を、すべての事を人の視点に立って自分を見つめてみるのです。  どうですか? 難しいでしょうか?? 初めてのトライの方は、少し要領をつかむまでは難しいかもしれませんが? 慣れてくると、とても心の視野が広く成ってきていることに気が付くことでしょう! これは絶えず意識していないと? すぐに自分中心な考えに戻ろうとしてきますので、要注意下さい!  会話する時に、自分の主張を伝える時に? 時分とは反対意見を言われている人の立場になって、話を聞いてみるのです。 …

続きを読む

頭の切り替えが悪いと? チャンスを逃がすもの!

皆さん おはようございます! 一つの流れが終わり節目に入った時・・! 新たな流れがやってくるものですが・・、これは未来があるという証でありますので、この節目に感謝出来ていきますと? とても豊かな心が育まれ、豊かな人生へとなっていくことでしょう。  しかし? 人生の節目は、大きなエネルギーを使わなければなりません! また波風も立つことが多く、それに動じぬ心が無くてはなりません。 それは意に沿うこともありますが・・? 意に沿わないことも、しばしば起きて来るからであります。  こういった時に必要な人間力と言えば?  迷いなく頭の切り替えが肝心なことであります! 今までの事はさっと水に流して、または区切りを付けて・・、 新たな変化に適応していく心の力と柔軟さが必要となっていくのです。  年を取れば誰もが、すべてスローテンポになっていくものですが、こういった人生の流れを大きく左右するような出来事に後れを取らずについていくには・・? 常日頃から頭の切り替えを意識されて、鍛錬していくことが肝心なことかもしれませんね? また日頃の閃きの行動が、その切り替えのストレッチとなる基本行動となっていくのです!(^0_0^)♪ 今日のインスピレーション!  「今この時を意識した生き方を・・。」

続きを読む

自己改革を目指してみませんか?

皆さん おはようございます! 今日は九州・沖縄地区の会員様専用電話カウンセリングを行います。(19:00~21:00)  皆さまからのコールをお待ちしております。(^0_0^)  さて、今日はスポーツの日(祝日)です。本当でしたら盛大にオリンピックの開会式が行われる予定でありました。 この日を目標に鍛練されて来られた選手の皆さまには、大変不幸な出来事だったことでしょう? しかしアスリートの皆さまは人並外れた精神力も兼ね備えていらっしゃいますので、これを機に更にパワーアップされる人も多いのではないかと考えているところであります。  明日の事は誰にでも分からないことで有ります・・、人工衛星から観て? スーパーコンピューターを以てしましても? まだ天気予報すら正確な予報が出来ないものであります。  人の心の内? 親しい人の性格は少しは分かっているにしましても、その感性や今何を考えているのか? ということまでは・・?  誰にも分からないものであります。  自分でも? 自分自身をすべてわかっているのかと言いますと・・? それは? 氷山の一角位しか・・?  認識できていないのかもしれません??  皆さまは、自分のことは、どれくらい理解されていますか? 100%分かっているという人がいましたら、それは尊敬に値する人であります(^0_0^)♪  先ずは人間の本性を知る事から始まり・・、 それを自分と照らし合わせてみるこ…

続きを読む