九月もありがとうございました!(^0_0^)♪
皆さん おはようございます!
久しぶりに福岡からのアップです!
九月も今日で終りますが、皆様にとりまして今月はどんなひと月だったでしょうか・・?
強力な台風も二つ続けてやってきましたが、お怪我などありませんでしたか?
何かと騒がしい世の中になって来ましたが、落ち込んだりする前に如何に適応していけばよいのか? を、考えていかねばなりません!
話しは変わりますが、先日会員の方から最近は投資の相談を若い人たちから受けることが多いそうなのですが?
投資や仮想通貨など・・、どのように答えてあげればよいのかという投げかけでした。
メリットがある分・・、リスクはついてくるものでありますので、それで儲ける儲けない等といった対応ではなくて・・、
「その投資先の動向に・・! 心が釘付けになることが、本当に幸せな日々を過ごせることとなるのか?」といった、心の次元からの見解をお伝えしたらよいのではないかとお答えしたところであります。
人それぞれ色んな生き方がありますが、ストレスは寿命を縮めることに繋がりますので、元気で100年人生を目指すのであれば、長いスパンで人生設計を考えてみるのもいいのではないかと思うところであります。
また若者たちの購買意欲が失せていく傾向の中で、やはり先行き不透明といった時代の背景から・・、若者たちの間でも貯蓄に蓄財にと移り変わっていくのでしょう・・。
敬老の日に伴い・・、65歳以上が日本の人口の28%を占めたとの…