心で育つものには、幸せがあるもの・・。
皆さん おはようございます!
今年のお米、「光米」はとても豊作だと連絡がありまして、黄金色に輝き・・、実が詰まり・・、頭が垂れている写真を送ってもらいました。(^0_0^)♪ 因みに右奥の田んぼとの色の違いが分かりますか・・?同じ時期に田植えされたものです。
*明日のライフステップセミナー会場にて、光米(19年産)(1キロ入り白米50袋、玄米15袋)をセミナー価格 ✖¥604のところを、⇒¥500のワンコインで数量限定で販売させていただきます。お求めはお早めに・・。
さて、植物も作る人の心で育つと言われています。また最近では畜産業界でもクラシックを聴かせた食肉なども販売されているようで・・、
生き物すべてに心は存在しているという証でもあります。
ただし人間のように知能が発達していないことから・・、知性や理性などは乏しいようでありますが・・。
人間だけが動物門の中で進化しそして許された知性というものは、野蛮な動物から進化した生き物への唯一の能力とでも言えるでしょう。
それはむやみに人を傷つけたり、自分中心な考え方で協調性を乱すものではなく・・、周りと共存共栄を図り団結して生きていくといった知恵は人間特有の高度な能力でもあります。
しかし中には同じ人間でも考えられないような事件を起こす人もいる中で・・、人の脳と心との関連性は密接なつながりがあるという観点から考えてみますと・・!
そのような事件を起こす人は、 脳にある種の障…