今月もありがとうございました!<m(__)m>
皆さん おはようございます!
今日で七月も終わりますが、オリンピックも中盤に差し掛かろうというところであります。
先日私が宿泊していた汐留のホテルでは、オリンピックの関係者(外国の方)が多くいらっしゃったので、「やはりオリンピックは、やっているのだなぁ⁉」と実感できたものであります。 また浜松町などでは? 人の動きは無くて街も閑散としていました。
テレビで報道する特定の街では人出がまだまだあるようですが、若者などが集まらない所ではさほど人出があるようには思えませんでした。
話は変わりますが、何事も人の気を引くには良くも悪くも? 少し大げさに盛ってアピールしていくものでありますが?
普段の生活の中でも話を盛ってくる人が居ますが、長くお付き合いしていくうちにそれも白けて聞こえてくるようなことは良くある話であります。
また全くないことなどを、上手く話を作って話をしてくる人が居ますが、これをまともに受けて聞いていきますと・・・?勘違いや?誤解などが増えていく事が懸念されます。
大体は、人の話は三割程度受け入れていく方が、利用されたり? 考えをコントロールされずに生活が出来ていくようであります。
とは言いましても? 「初めから人を疑って接する」などということではありませんので誤解が無きようにお願い致します。(^^;)
話は戻りまして、あなたに近づき話が大きい人は要注意であります・・! 特に儲け話など人が興味を盛ったり、憧れる(うらやましく思…