自分の考えと心我の流れの違いを整える?

皆さん おはようございます!  今日から10月に入ります。 皆様の努力が報われていく生活は更に未来への希望へと繋がっていくものであります。  しかし長い人生では良い時もあれば? 悪い時もあるわけでして・・、 私達ライフステップでは、このような現実に立ち向かっていく上での考え方や捉え方などをお伝えしているところであります。 また努力の妨げとなる不穏分子の存在も重ねてお伝えし、その浄化方法も心我の活用法と共にお伝えしているところであります。  人の願いは自分中心な点が多く…、その結果が人との調和(バランス)などを崩し、乱していくような流れに入ることは出来ないものであります。 送念をされて、その結果を観て?  自分のその時の願い(想い)が、果たして自分中心ではないのか?といった角度で自問自答して頂き、結果と照らし合わせて頂けたらと考えております。 その願いが自分の為になることが優先している時には、そのプロセスから結果に対して? 周りの関わる人達のことを考えてみることで、自分の心のウエイトが自分よりなのか・・?  また縁ある関りがある人達の事を考えての事なのかで・・、心我の方向性を知る事となるのです。  また努力のプロセスや結果をみられて、自己判断して頂ければと思っております。 願い成就の流れの中で、勘違いや間違った考え方などを是正しながら結果を出していく人生は、心が伴う幸せな未来を築いていくのです。  それではこ…

続きを読む