お金は大切なモノ⁉ しかし心を見失わない自分であるように…。

皆さん おはようございます!  何事も⁈ 動きが止まることで不穏分子(宇宙のゴミ)が澱んでくるというものでありますが・・、 お金の動きが止まることでも、経済は冷え切り不況となってしまうものであります。 貯め込むといった考えを、国民の人がすべて持たれて、貯蓄に向かっていけば・・? 世の中の景気はどうなりますか? 消費意欲が低迷して世の中にお金が市場に回らなくなってしまいます。 これが⇒不景気というものでありますが、まさに今がその時であります!  コロナ禍の中で…、また先行きが不透明の中で…、人が考えることは先々の生活であります。 老後の生活には2000万円位は必用だという情報も飛び交う中で、国政の低迷から円安傾向が続き、国際競争では日本の様々なランクも下降線を辿る一方であります。 更に年金不安なども? etc‥! 挙げればきりがない今の世の中でありますが、この歴史上でも今までの価値観や観念を切り換えて、新たな時代の転機に沿って行き方・考え方を変えていかねばなりません。  世の中が不景気と言いましても、世の中からお金が消えてしまった訳ではありません! ただお金が動いていないだけであります。 要するにお金がある人がお金を回していけば世の中は景気が良くなるのですが…。  少し話は変わりますが、節約は別としましても? お金の出し惜しみは如何かなぁと思うところであります。 要するに正しいお金の流通と言いましょうか? 健康に繋がる…

続きを読む

動くことで運気は上昇するものです!

皆さん おはようございます!  初めにご案内であります。 本日本部に於きまして、念導入を電話にて受付致します。 *受付時間;18:00~21:00 尚、一回線で対応している為、電話が繋がりにくくなっております。  皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご了承の程をお願い申し上げます。  年末が近づく中で、今年一年間の流れを来年に向けて浄化して、さらに整理・整える意味でもご相談頂ければと思っております。 皆様からのコールをお待ちしております。(^0_0^)  さて、急激な冷えから体調を崩す人が増えて来ています。 「朝から身体が冷えるな⁈」と感じられる方は、先ずは軽く運動をされ血流を良くするといったことを心がけられると宜しいかと思います。(散歩・ストレッチ・ラジオ体操等…) 下半身の筋肉は体の70%を占めていると言われていますので、やはり歩くことが一番の健康法であるということですね⁉ 年配の方で歩行困難の方は、座ったままで行える筋トレなどもありますので、この冬には進んで始められてみては如何でしょうか? 特にネガティブな考えに偏る癖がある方は、年齢をかさねるうちに更にマイナス思考がエスカレートしていく人は多いものであります。   その原因に挙げられるのは、老化による脳の萎縮と言いましょうか?  また家族や友人などに先立たれて心寂しくなることから、ふさぎ込み…、うつ状態に陥る人も多いものであります。  昨日の…

続きを読む

気力の根源となるものは・・?

皆さん おはようございます!  「日々気力は充実していますか・・?」    の、問い掛けに‥、あなたはどのように答えますか? 今日は気力について少し考えてみましょう⁉  生きていく上で気力が充実している時と、そうでない時のパフォーマンスの違いは、歴然としているものであります。  ではその気力が充実している時の貴方と、そうでない時の貴方との違いはどこから来ているのでしょうか⁈ 考えられるのは???  体調からの気力の違い⁉  考え方から生じる気力の違い⁉  環境から影響を受け生じる気力の違い⁉    等‥、 様々な内面的な影響に外面から受ける影響など、様々なことが考えられますが、皆様は何から気力が影響を受けているのか? 理解できていますか⁈  Nの法則の習いからピックアップしていきますと、先ずは気力は不穏分子の心身に与える影響が7割と考えて頂きたいと思います。 精神的な病(うつ病)も、この一つに挙げられますが、これも最近ではうつ病患者の増加が懸念されているところでありますが…、何と96万人を超えて来ているというデーターも出て来ております。 脳内伝達物質である⇒セロトニン・ドパミン・ノルアドレナリンの減少がその原因とされています。 セロトニンなど腸内環境を整えることが肝心なことであります。 日差しを浴びることでつくられるホルモンなので、外へ出かけることが肝心なことなのです。 女性はおしゃれをして、男性は身…

続きを読む

心我があれば、難事を乗り越えることが出来るもの!

皆さん おはようございます! 急に冷え込んできましたが、皆様にはお変り無くお過ごしのことと存じ上げます。  この心我の力は、人間が本来持つ最大限の脳力を発揮するものであります! 健康面では・・⁉  心我の活用で、自然治癒力を最大限に引き出す力であり、また意識でコントロール出来なかった身体の部位を、送念をする事で自分の思いをそこへ通じさせていくことが出来るのです。 またNの法則の習いからは⇒健康を阻害するものを学び知る事で、健康法や物事の捉え方を、修得して元気になっていく事が出来るのです。 病は気からと申しますように、心我とNの法則で7割は改善することが出来ると言っても宜しいでしょう! 後は生活習慣病や遺伝性の病などは、またLS器具などを通しましてこれもまた改善並びに予防をする事が出来るのです。  このようにまずは自分本来の自然治癒力を最大限に活かして頂きまして、健康維持管理を行っていただきたいと考えております。  話は変わりますが、この他も人間関係に家庭環境、並びにお仕事なども生活全般すべてに対して、心我力は通じていくということをお知りおき頂ければと考えております。 なぜならば生活全般すべてのモノに対して心が通っていくからであります。 また皆様が幸せに成る為の事ならば‥、どんなことでも実現可能であるということであります。 しかし自分勝手に、協調性が無いような? 一方的な願望などは叶わないことが私の37年間の活動の中で体験し…

続きを読む

先を観て今やらねばならないことは・・・?

皆さん おはようございます!  今日はLS会会員様カウンセリング専用携帯電話にてカウンセリングを行います。(無料) 皆様からのコールをお待ちしております。  先になって‥、「だからやっておけば良かったんだ!」などと・・、後悔先に立たずと言いますように事が終わって悔いても取り返しがつかないものであります。 なので・・、今思ったことは、今やっておけば後悔するような人生からは⇒おさらば出来ていくものであります。 と考えていきますと・・⁈ 私達の日々の生活の中では  様々な閃きが自由に頭に浮かんで来るものであります。 その閃きは時には…⁉ 直感、山勘、インスピレーションなど、未来を予見するような閃きなどが的中するようなことも起きて来るのです。 日頃から閃きを行動へ移すことは、より自然体な行動であり、考えが入り込まない心から生じる生活リズムとなりますので、心身と自然の流れとが同期する動きへと発展していくのです。  それと⁉ 今という瞬間は、時が経つことで直ぐに過去に溶け込んでいくのです! なので…、今という瞬間の大切さを・・、そして今のひと時を重んじていく事が、幸せを築いていく第一歩だとお考え頂きたいと考えております。  それと並行して、未来にやって来るであろう??? 不安で想定できることは・・?  今⁉手を打っていく事が出来ることは‥⁉  今⁉手を打っておかねばならないことは‥⁉  積極的に動いてみることが肝心なこと…

続きを読む

人生は山あり谷ありです!

皆さん おはようございます! 私達の人生は山あり谷ありで、波打つような時の流れの中で生活をしているのですが⁉ 良い時もあれば…、悪い時もあるものです、その中で良い波が増えて、悪い波が空く成ることを努力している人は多いものであります。  具体的に例を挙げてみますと・・?   その一つ目が、⇒運が良くなって頭を抱えるような諸問題が少なくなるように、自然と悪いことが少なくなっていくように自分自身の人生のステージを高めていく努力であります。  二つ目が、⇒自分の考え方をポジティブに保つ事で、不幸と思えるようなことでも? その捉え方などの角度を少し変えるだけでも随分と悪いことと思えるようなことでも少なくなっていくものであります。  また難事が良い事へと繋がっていくように・・、未来の糧としていく事が出来る様になっていくのです。  このような心の持ち方をNの法則から学んで頂き、心我の活用から自分の生活の仕組みに取り入れていくのです。 人生の波は心の流れであり、心の波形であります。ゆえにこれを平らにすることは心(生命)を消滅させることとなっていくのです。 山は良いけれど…? 谷は嫌だと言われる方は多いかと思いますが、この波形を崩すことは叶わないとしますと、 谷の部分の質を変える為の人生のステージを高めていくという事を心我力で試みて頂ければと思っております。 また山の部分は努力が報われた結果として受け入れていけばよろしいのですが、その山…

続きを読む

想定内の事は自分の努力で出来ることである!

皆さん おはようございます! 人は寂しさで狂うもの・・・? 寂しさで心は次第と力を失ってしまうものです…。  若い頃は何事も若さでしのげるものも? 歳を取っていく事で、中々そうはいかなくなっていくものであります。  皆様はご自分の老後を想像して、これからの未来をどのように暮らしていけば良いのかといった人生計画はありますか・・? 詳細に計画をしましても? その通りにならないのが人生でありますので…、漠然と想定できることは今の内から手を打っていかねばなりません! その中で確実に想定できることと言いますのは?  それは「老い」であります! 老化現象は健康で元気がある人も⁈ ⇒40歳から始まっていくとのことであります。 また良く聞く話では、皆さん60歳を過ぎた頃から老化現象が肌身に感じやすくなっていたなどと言われる方が多いものであります。  では今の年齢に10歳プラスしてみましょう!  また40歳未満の皆様もご自分が40を過ぎた頃をイメージしてみましょう⁉  更に60歳を超えた自分をイメージしてみましょう⁉ 60歳を過ぎた方は、老いとの闘いとなることが増えてくるのが想定できます、今きついと思うことはこの先どうなっていくのでしょうか? 考えて不安に陥る暇がありましたら⁉ まずは心我力で手を打っていく事から始めていきましょう! 「今出来ないことは、一生できないものと心得る」とNの法則の習いがありますが、これも真…

続きを読む

いつまでも夢を・・・。

皆さん おはようございます! 今日は移動日となっていまして、お昼の便で福岡へ戻ります。  人は夢を志として未来へ向けていくからこそ、様々な能力が芽生え繁栄し、人の為にまたは組織や世の為にとなっていく事が出来るのです。 その夢が年を取ることで自分の生活から消えていき…、社会からリタイヤしていく事はとても寂しく悲しいことであります。  私はこの仕事をしていく中で、多くの方々の人生に触れその人達の身に成って相談にのっていく事で、多くの生き方や生活環境を知る事が出来てきました。 その中で、長生きでお元気なご年配の方々には、ある共通点があることに気が付きました。 それは自分の存在感を見失わずに、人生を諦めていないという事! 自分がこれまで培ってきた知恵や技術に、得意な事を人と触れ合い、人に喜んで頂くことを御自分の生きる糧とされているのです。 自分の為に「元気でいたい」とする精神は・・? いつか朽ち果てる軟弱なものでしかありません!  しかし⁉ 人の為になることで・・、自分自身の存在感を見失うことなく生きる原動力となる日々は・・、 いつまでも夢を失うことが無いものだという事を知りました。    自分の未来を考えた時に⁉ 身体がまだ動くのに・・、じっと家に居て何もせずに日々生きていくだけでは、 精神も身体も⇒老衰が進むばかりであります。  私は思うのですが、これまで多くの方々の人生に向き合って来まして、人の命に対して考えさせ…

続きを読む