何があっても、負けない強い気持ちを・・。
皆さん おはようございます!
今日で三月も終わりまして、明日から年度初めへと入っていきます!
新たな新天地で生活をスタートする人も多いかと思います。
希望や夢を以て、期待感に緊張感などが入り乱れる中でも・・、心は前向きに頑張っていこうといった気持ちが先行している方も多いのではないでしょうか?
人間力の要と言うのは何事もポジティブな考え方が肝心なことであります!
捉え方や思い方一つでどんなことでも? 良くも…、悪くも…、 変っていくものであります!
ゆえに何があっても・・?! ポジティブに受け止めていく事が人間力の要となるものであります。
それには強い気持ちが無ければなりません!
しかし、強い気持ちはすぐに身に付くものではなく・・、日々の生き方に捉え方が大切なことであり…、日々の努力の積み重ねが必要かと思うところであります。
日々の積み重ねが先々の心の強さを育んでいく事となっていくのならば、
今日から、出来ることから、まずは始めていきましょう!
一つその具体的案を挙げてみますと・・⁉
日々の心・精神の鍛錬となることは? 嫌なことを避けて通る弱い面の自分を垣間見た時が、成長のチャンスと言った考え方があります。
その時に避けて通るのか? 向って乗り越えていくのか? ここが人生の? 未来への? 流を作っていくターニングポイントとなるものであります!
小さな努力かもしれませんが、このような経験を積み重ねていく…