中途半端な努力は・・?

皆さん おはようございます!  今日は昨日と会場が変わりまして、本日の「人間力セミナー」は、田町のビジョンセンター(408号室)へ変更となっています。 お間違えが無いようにお願い致します。  さて、「チャレンジは五回はやってみる!」 ⇦これは昔から七転び八起きといった諺がありますように…、 エルエス会の皆さまは、何事も無駄が省かれ努力が時短で達成されるといった…、幸せの仕組みに入っているのです。 ゆえに七転び八起きではなく、五回のチャレンジを推奨しているのです。 過去を振り返り…、 二度~三度は努力したとしましても? あの手この手と五度ほど・・、手を変え品を変えてチャレンジしている人は少なかったのではないでしょうか?  さらに努力のプロセスには引き戻し努力を阻止しようとする、抵抗分子である宇宙の不穏分子の存在があります。 この不穏分子の存在が私達の努力の方向性を狂わせ…、努力の妨げとなる抵抗分子として暗躍して来たのです。  それが⁉ エルエス会に入会することで心我の目覚めから、心身の浄化が始まりその抵抗分子が浄化されてくるのです。 その証としましては、まずはどなたでも入会されたその日から、心我の力で願うものへ送念をする事が出来るのがその証であります。  エルエス会に入会された会員の皆様には、もう一度! 目標に対して「五回はチャレンジをする!」を念頭に置かれて頑張って頂きたいと思います。 その行動の中に念の力(心我力)が交流…

続きを読む