Nの法則‼ LS:山下昌弘が伝える   「自己啓発の勧め!」

はじめまして、ライフステップの山下昌弘と言います。
 このblogでは皆様の心の中に秘める能力を引き出し、更に自己啓発を促す内容となっています。 
健康面・人付き合い・仕事の繁栄・発展etc…、多方面で成長・繁栄・発展が期待できます。 依存する生活環境から、自立した生活環境の確立の為の心に有する力「心我」の存在をお伝えし「Nの法則(幸せの法則)」の習いから難事に負けないポジティブ思考の確立を目指す内容となっています。
人が幸せに成る為の仕組み(努力の有り方)を、心の観点から分かり易く説いています。どなたでもお気軽にご観覧頂きお役立ていただければ幸いであります。 

 今月も終わろうとしているところであります・・。 梅雨明けと言った報道も・・?  また梅雨のようなじめじめとした天気が続いています。 また今年の夏は暑く、マスクで息苦しさで大変な思いをされている人も多いのではないでしょうか? マスクが苦しくて辛いと思われる方は、マスクの裏側に心身シールを貼られると宜しいかと思…
 幸せは待つのでは無く、   自分から向かうもの!  果報は寝て待てといいますが? これを意味を間違えて?! ⇒じっとしていて良い結果を待つと勘違いしている人が居ますが? この意味はやるだけやったらくよくよせずに、結果は成るようになると思えば良いと言った教えであります。 要するに執着を無くす努力をした…
 一度やってみて駄目だとしても?   そこで諦めずに、五回は挑戦をしてみる事! 人生は中途半端な努力では、中途半端な結果しか出ないものであります。 過去を振り返り、中途半端な結果が多いと思われる方は、もう少し努力をしてみることからはじめてみませんか? 誰でも「やってるつもりなんだけれど? どうしても結…
 優越的立場に位置する者は、 常に弱者の気持ちを考えていかねばならない 責任があるものです。  Nの法則では、人の心を決して私物化してはならないとあります。 人は誰でも幸せに成る権利を有しているものと心得て、そのお手伝いが出来る環境を築いていくことが心我の流れでもあるのです。 心我の存在を何かがきっかけとなり知…
 閃きについて・・!   良く聞く話ですが・・、   「よく考えてから…、やってみようかなぁ?」と…、 閃きがこれをやってみようと頭に浮かんでいるのに? ちょっと待てよと・・、過去の体験や様々な情報をもとに躊躇してしまうようなこと、ありませんか??? 勿論考えもせずに行動していく事でとんでもないことに繋がって…
人から受けた御恩を忘れないでいくには・・?    昔、私の師匠から言われたのが、「人から受けた恩は、決して忘れてはいけません。またそのような人間になってはなりませんよ!」と、言われていました。 私の頭には、いつもこの言葉が残っているものであります。  では?! それには、どのような心づもりでいたら良いのでしょうか???…
 人との縁は大切に・・。  Nの法則では、「来る者拒まず、去る者追わず」とあります。 ライフステップとのご縁がある人には、自己改革の一旦としまして・・、 ⇒出来るだけ自然体で、人と向き合うことを目指して頂けたらと考えております…。 出逢う人や去っていく人との付き合い方を、幸せな生活へと反映させていく方法に少…
    想い出は楽しい方が良い!    楽しい思い出が多い人と、辛く悲しい思い出が多い人とでは? 未来へ進むスピード感が大いに違ってきます。 過去は軽くすることが肝心な生き方の一つと言えるでしょう⁉ 楽しい思い出は、心を軽く明るく照らしてくれるもの!  更にその輝きは? 未来をも明るく照らしてくれるもの! …
  
  
  
  
  
2
3
5
7
9
10
12
14
16
17
19
21
23
24
26
28
30
31
  
  
  
  
  
  

最近のコメント

時の流れに心を添わせることを…
- by 藤井ゆかり (03/22)
自己改造法について
- by 比津 英一 (11/22)
幸せの方向性を定める‥⁉
- by 比津 英一 (11/08)
努力に無駄は無いものと・・。
- by 比津 英一 (11/06)
人間関係は、我が心の写しである!
- by 比津 英一 (09/06)
島根のとある庭園(幻想的でしょう)悩み相談自己啓発

過去ログ

2025年04月(12)

2025年03月(14)

2025年02月(13)

2025年01月(14)

2024年12月(14)

2024年11月(13)

2024年10月(14)

2024年09月(14)

2024年08月(14)

2024年07月(14)

2024年06月(13)

2024年05月(14)

2024年04月(13)

2024年03月(14)

2024年02月(13)

2024年01月(14)

2023年12月(13)

2023年11月(13)

2023年10月(14)

2023年09月(14)

2023年08月(14)

2023年07月(14)

2023年06月(14)

2023年05月(14)

2023年04月(13)

2023年03月(14)

2023年02月(12)

2023年01月(14)

2022年12月(14)

2022年11月(14)

2022年10月(14)

2022年09月(14)

2022年08月(14)

2022年07月(13)

2022年06月(4)

2022年05月(31)

2022年04月(30)

2022年03月(31)

2022年02月(28)

2022年01月(31)

2021年12月(31)

2021年11月(30)

2021年10月(31)

2021年09月(30)

2021年08月(31)

2021年07月(31)

2021年06月(30)

2021年05月(31)

2021年04月(30)

2021年03月(31)

2021年02月(28)

2021年01月(31)

2020年12月(31)

2020年11月(30)

2020年10月(31)

2020年09月(30)

2020年08月(31)

2020年07月(31)

2020年06月(30)

2020年05月(31)

2020年04月(30)

2020年03月(31)

2020年02月(29)

2020年01月(31)

2019年12月(31)

2019年11月(30)

2019年10月(31)

2019年09月(30)

2019年08月(31)

2019年07月(31)

2019年06月(30)

2019年05月(31)

2019年04月(30)

2019年03月(31)

2019年02月(28)

2019年01月(31)

2018年12月(31)

2018年11月(30)

2018年10月(31)

2018年09月(30)

2018年08月(31)

2018年07月(31)

2018年06月(30)

2018年05月(31)

2018年04月(30)

2018年03月(31)

2018年02月(28)

2018年01月(31)

2017年12月(31)

2017年11月(30)

2017年10月(31)

2017年09月(30)

2017年08月(31)

2017年07月(31)

2017年06月(30)

2017年05月(31)

2017年04月(30)

2017年03月(31)

2017年02月(28)

2017年01月(31)

商品紹介