思い切って断捨離をしてみる⁉
早いもので11月も今日で終りまして、
明日からは師走に入ります・・。
次第に気忙しくなってくる年の瀬ではありますが、皆様におかれましては体調管理には充分に気をつけて頂きます様にお願い申し上げます。
さて、今年をクリアにして、新しい年を迎える準備をこのひと月で整えていきたいものであります。
今年よりも来年が良い年になるのならばそれはとてもうれしいことであり、その確証が持てるならばとても安心で心明るく新年を迎えられるというものであります。
先日70歳に近い男性の方と話をしていたのですが、「先日家の大掃除をしていて、娘からじいじいが死んだら私達が困るので、しっかりといらないものは捨てて下さいよ!」と言われ老骨に鞭打って・・、大掃除に断捨離を行なったのだと・・。(^^;)
そうですよね! 断捨離はこの時期私も皆様にはよく話していることなのですが、私物には色んな思い出があり中々片付けも思いとどまるようなことは多いものであります。
ここで皆様には一つ提案があります⁉
家の中に過去の想い出がある物が多いとします。私たちの心の器が過去の想い出で一杯になっていますと、未来が入るスペースが無くなってしまっていることになります。
ここで一つ心に留め置いて頂きたいとこがあります。
身体も心も過去を引きずっていては未来に向かう気力も体力も朽ち果ててしまうということであります。
身軽に・・、気楽にを・・、自分のスタンスとしていくの…