生活リズムにインパクトを・・。

皆さん おはようございます! 一日のスタートは、この言葉から始まるものであります。  もし? このブログを見ている人で、一人暮らしの方はまずは鏡を見てご自分に「おはよう! 今日も元気で頑張っていこう!」等と‥、 声をかけるのも宜しいかと思います。 ここで一つ心について整理していきますと・・💡 私たち人間の心は波を打っているのです。 それは、山~~谷~~のように~~。  朝から起きてボーっとして、準備して行かねばならないところへいつものように出掛けていく・・。(マンネリ) これが一般的な日常かもしれませんが・・⁈ これに少し山と谷といった波を作るためにも、インパクトを与えてあげる生活リズムを作っていくのです。  今日のブログでは、「一日を意識する!」といった、テーマーで生活リズムの活性化を考えていきたいと思います。 まずは自分へのあいさつも肝心なことと意識していきましょう! 人はどこで心の切り替えスイッチを、ON,OFFの切り替えをしているのか? それは出掛ける時の身だしなみでありますが・・、これは気持ちの切り替えには一般的な要素となるものであります。 しかし?その身だしなみも人の目を気にしなければどうでもよくなっていくものであります。*身だしなみ=心の状態 また半面! その人の目を気にしすぎても、心は不安定な状態へとなっていくものであります。(自意識過剰・過剰な緊張からくるストレスetc…) このバランスは大…

続きを読む