幸せを望むなら、
今を明るくすること!
何の変哲もない毎日を生きている人が・・⁉
「良いことがあれば、心も明るくなるのだが・・。」と言われます。
では自分にとっての良いことが、ひと月の中でどれだけあるのか? 一年の中でどれだけ起きてくるのか?
良いことの質を変えてみますと、自分だけの良いことではなく・・、
縁ある人も含めてみんなの良いことを考えていきますと、実はとても多くの幸せが見えてくるものであります。
自ずと心も明るく未来へ向いていくものであります。
誰もが望む幸せな日々は与えられるものではなく・・、培うものであるといった現実を受け入れていなければ?!
未来への第一歩目が幸せの流れに向く(入る)ことは、所詮⁉ 期待できなくなっていくものであります。
人は誰のために生まれ? 誰のために生きているのか?
自分のために生きていると思う人には、よくよく考えていただき…、今から質問することを自問自答していただきましょう⁉
⇒それで…、人との協調性が生まれるものなのか? (共存共栄・相互扶助の精神etc)
⇒それで…、人望が得られるものなのか?(縁ある人から?お客様から?子供たちから?後輩から?)
⇒それで…、己の成長が期待できていくのか? (幸せを受け止める器…。)
どうでしょうか? この質問が達成できるのでしょうか? 私は今から39年前にこのような考え方を変えさせられてきた一人であります・・。
では、「今を明るくするには?!」の話に戻りますが、
自分中心に考え生きていくことで、明るい心を維持していくことは到底無理なことと結論が出てきます。
人の為に働くことを意識していますと、自分のことで良いことがなくとも・・?「あなたのお陰でよくなりました。良い結果になりました」と言われ…、それが我が喜びとなることで、自分のことを中心に生きて来た時と比べましたら・・、⇒喜びが数倍に増えてくるのが実感で出来ていくものです。
最後に付け加えておきますが、人の為に働き自分が人の厄を背負うといった…、人間社会にはびこる宇宙の不穏分子の影響はエルエス会の交流で浄化排除されているため、本来の幸福の流れである人への施しが言葉だけのきれいごとではなくて・・、自分自身へと返ってくるのです。
今を明るく保つには、人の喜びが我が喜びとなって初めて成り立っていくものなのです。(^0_0^)♪
今日のインスピレーション!
「人へ向かうことが、
実は我に向かうこととなるもの!
それが心の世界の仕組みなのです」
*YouTube ”Nちゃんねる”にて、LSプチセミナー(10分程度)
第五話「人付き合いで成長するには⁉」を、アップ致しました。
下のアドレスをクリック下さい
☟ ☟ ☟
https://youtu.be/t9kMSZU_G6c
ひらめきの行動の大切さを実践していきましょう!
この記事へのコメント