生活リズムにインパクトを・・。


皆さん おはようございます!

一日のスタートは、この言葉から始まるものであります。

 もし? このブログを見ている人で、一人暮らしの方はまずは鏡を見てご自分に「おはよう! 今日も元気で頑張っていこう!」等と‥、

声をかけるのも宜しいかと思います。

ここで一つ心について整理していきますと・・💡 私たち人間の波を打っているのです

それは、山~~谷~~のように~~。

 
朝から起きてボーっとして、準備して行かねばならないところへいつものように出掛けていく・・。(マンネリ)

これが一般的な日常かもしれませんが・・⁈ これに少し山と谷といった波を作るためにも、インパクトを与えてあげる生活リズムを作っていくのです。

 今日のブログでは、「一日を意識する!」といった、テーマーで生活リズムの活性化を考えていきたいと思います。

まずは自分へのあいさつも肝心なことと意識していきましょう!

人はどこで心の切り替えスイッチを、ON,OFFの切り替えをしているのか?

それは出掛ける時の身だしなみでありますが・・、これは気持ちの切り替えには一般的な要素となるものであります。

しかし?その身だしなみも人の目を気にしなければどうでもよくなっていくものであります。*身だしなみ=心の状態

また半面! その人の目を気にしすぎても、心は不安定な状態へとなっていくものであります。(自意識過剰・過剰な緊張からくるストレスetc…)

このバランスは大切なことでありますが、この話はまた次回にすると致しまして・・⁉


 今日はこの波を意識して心の切り替えスイッチをONにするには? 

いざ一日のスタート‼ ⇒学校へ行く! 仕事へ行く! レジャーに行く! 習い事へ行く! などと様々なスケジュールの下で私たちの一日は始まっていくのですが、

無事に一日が終えて帰宅するには? 

また、あなたは何を求めて一日へ向かうのか? 

その心が求めているのは? ⇒安全なのか? 円満なのか? 目標達成なのか? はたまた繁栄なのか? 

それぞれのビジョン朝一番に意識に以て、そして心我力で送念をされたら・・?

後は雑念や迷いを一掃し、ひらめきの行動を心掛けていくのです。

迷いの行動は不穏分子から影響を受けた行動で、自分中心になりがちになるものとして、

閃きの行動は無欲な行動(自然体)が先行するパターンへと繋がっていくものであります・・。


 こうして一日にインパクトを与え、波打つ生活リズムへと躍動させていくのです。

 今あげましたことを意識されて、朝から心我パワーで送念をして下準備をしていくのです。
*例えて言いますと・・⁉ これは幸福な生活を築く基礎工事みたいなものであります。基礎がしっかりとしていなければ外敵に対して、抵抗・適応する力が貧弱になってしまうからであります。

 またこうしたシャッフルさせる生活リズムには、適応力ポジティブ思考要となるため、日頃から難事を良いことと受け止めて・・、それを心の鍛錬としていくことが肝心なことなのです。

今日のインスピレーション!

 「朝一で! 心を整え未来の流れ(幸福の流れ)をつくり出す努力を・・。
  
  (それはとても簡単なこと!)」 


<ご案内>

◎5/22(月)、浜松町ビジョンセンターに於きまして、
Nカウンセリングを行います。(要予約!)
*13:00~17:00



*YouTube ”Nちゃんねる”にて、LSプチセミナー(10分程度)

第六話「心の在り方について!」
アップ致しました。

下のアドレスをクリック下さい

☟ ☟ ☟
https://youtu.be/IbmHWxL2Fxg



 ひらめきの行動の大切さを実践していきましょう!

この記事へのコメント