人間関係から不安をなくし、成長していく方法!

今日はこの前のブログの続きでありますが…、

 人間関係から生じる不安について、その解消法の話を進めていきましょう!

人間関係では、相手の気持ちを理解していくにはやはり会話が一番に重要なことであります。 

 まずはその人に興味を持つことが何より肝心であります。 要するに観察力を高めることにつながり、それが洞察力を高めていく結果へとなっていくからであります。

親が子供を教育する中で、子供の心を洞察しているのですが・・、それは子供に対する愛情とその子に対して興味があるからなのです!

人の心は行動の中に表れているものであります・・、ちょっとしたしぐさや、その何気ない行動パターンなどで…、その人の心を知ることが出来るようになっていくものであります。

その人に興味を持つ持たないは、好き嫌いがその隔たりとなっていくものでありますので・・、

人を自分の好みで判断せずに・・、人間愛⁉といったように・・、人間自体に興味を持つといった考え方で人付き合いをしていくのです。

私などはこの仕事をしてからというものは・・、「人の問題解決に、どのようにして対応していけばよいのか?」といった風な角度で人付き合いを進めてきたのです。

そうすることで、いつの間にかに?! 人を色眼鏡で見るようなことも無く、人を差別したりなどといったことが無くなってきたのです。


 出会う人は自分の心の写しだと考え・・、そして受け止めていくのです。

そのように思うことで、何の言い訳もできずに・・、自分自身を改めていく流れも繰り出していけるというものであります。


今日のインスピレーション!

 「人生は心の学び舎!」


*YouTube ”Nちゃんねる”にて、LSプチセミナー(10分程度)

第9話「宇宙は回っている⁉」を、
アップ致しました。

下のアドレスをクリック下さい

☟ ☟ ☟
https://youtu.be/ib5-0Ba5hqE


 ひらめきの行動の大切さを実践していきましょう!


*インスタグラム(Instagram)始めました。
毎日「今日の閃き」と題しまして、アップしております。
インスタのアドレスです
  ☟ ☟ ☟
https://instagram.com/lifestep.my?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg==

この記事へのコメント