Nの法則‼ LS:山下昌弘が伝える   「自己啓発の勧め!」

はじめまして、ライフステップの山下昌弘と言います。
 このblogでは皆様の心の中に秘める能力を引き出し、更に自己啓発を促す内容となっています。 
健康面・人付き合い・仕事の繁栄・発展etc…、多方面で成長・繁栄・発展が期待できます。 依存する生活環境から、自立した生活環境の確立の為の心に有する力「心我」の存在をお伝えし「Nの法則(幸せの法則)」の習いから難事に負けないポジティブ思考の確立を目指す内容となっています。
人が幸せに成る為の仕組み(努力の有り方)を、心の観点から分かり易く説いています。どなたでもお気軽にご観覧頂きお役立ていただければ幸いであります。 

記念日を増やしてリフレッシュの機会を増やしていきましょう!

インスタ画像.jpg

今日は私にとって…、とても大切な記念日なのです。

 それは…、16年前にライフステップを立ち上げまして、
 
 初めてLSコーディネーターが、誕生した記念する日なのです!

ここからライフステップ活動が始まったと言っても宜しいでしょう

コーディネーターの皆様との絆の中で、多くの人達とのご縁を頂きまして、
 諸問題へ向けて心我の活用から…、
  お一人お一人の諸問題へ向けまして心我の活用から解決へと取り組んで来れたのです。

 また問題解決には、根を張る難事の流れを断ち切る為にも、
  エルエス会の幸せの交流が必須であり・・、
   その大きな影響力を発揮しているのです。

また7月29日は私の師匠の生誕の日でもあるのです。


 さて、話は変わるのですが、記念日はある意味マンネリ化する日々の節目となるものでして、

その記念する日に改めて、
 その時の記憶を取り戻していくことで、
 初心に戻ることが出来ていきます。
 
 それは⁉ 様々な気付きや感謝の念が湧き上げてくるものであります。

改めてスタートラインに立つことが出来ると言ったことで、心もリフレッシュされ心に力も漲ってくれます。

ある意味人生の流れを変えることが出来るといっても過言ではありません。

皆様にもいろんな記念日があるかと思いますが、これをきっかけに一度見直してみませんか?

自分の人生が大きく影響されて、

 自分自身が良くも悪くも変わった日!

 ⇒誕生日・入学・転校・転職・結婚・離婚・引っ越し・就職・事故・事件・手術・etc…

 この中でも⁈ あまりよくない経験があるとしましても⁈
  それをポジティブに受け止めて、難事を福と成している記念日になているものはありませんか・・?

また難事をそのままにトラウマとして痛手となているものがありましたら、
 ライフステップノートにその難事が良いことへと吸収されるように
 「これがあったから今の自分があるのだ!」と、胸を張って自慢できるような鍛錬となって行くように
 過去の出来事を心我の力で整理してみませんか?

自分の中ではどうしても⁈ 
 ポジティブに学習または吸収できないと言われる方は、
  是非我々CO,COS,に考え方や捉え方など、これからの方向性を相談されてみませんか?

きっと気持ちの切り替え方が見えてくるはずであります。

難事の中には・・、
  大きな軌道修正できる要素(チャンス)が多く含まれているものなのです・・。

今日のインスピレーション!

 「過去の経験は既に済んだこと、

  その辛い経験が
   毒となるも? 
    薬となるのも? 
  
  それは自分次第であるのです」


<ご案内>

◎7/29(月)、ビジョンセンター浜松町に於きまして
 Nスタイル(旧念導入)
 個人面談にて行います
 要予約!
*13:00~17:00

*YouTube ”Nちゃんねる”にて、LSプチセミナー(10分程度)

⇓ ⇓ ⇓
第13話「心我CD&心我ⅾの使用法について!」を、
アップ致しました。

下のアドレスをクリック下さい

☟ ☟ ☟
https://youtu.be/VwGzn05TUfM?si=KK5N3HXB0hCkTQE7


 ひらめきの行動の大切さを実践していきましょう!


*インスタグラム(Instagram)
毎日「今日の閃き」と題しまして、アップしております。
インスタのアドレスです
  ☟ ☟ ☟
https://instagram.com/lifestep.my?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg==
カテゴリー Nの法則
コメント 0
トラックバック 0

この記事へのコメント

関連する記事

笑う事で➙顔(ホッペ)の筋肉がストレッチされて、   たるみ改善が期待出来るそうですが・・?  皆様はご存じでしたか? また、眠る時には笑顔(朗らかに)で寝ると、   よけいなシワが出来なくなるそうであります。 やはりこうしたことを耳にしますと⁉  若返りも心から生じるものという事が理解できていきます…
先日のブログでは、  動くタイミングと言ったワードをお伝えしましたが、 如何でしたでしょうか・・???  このブログをご覧の方にも⁉   先延ばしの考えが、あなたの閃きの行動を、阻害するような経験はありませんか? 例えば⁉  チャンスを逃した⁉  人に先を越されてしまった⁉   等と・・、…
 これから先の行く末が、   見通せないことは多々あるものでありますが? 日々の努力が積み重なって…、  それが形と成っていくのが人の道でもあります。 そのプロセスで悪戯して来る宇宙の不穏分子の影響を、   極力避けるためにも心得て頂きたいことがあります。 それが⁉  いつも言っていますひらめきの行動な…
さて、夏本番に入ってきましたが、今年は記録的な空梅雨と言われていますが、  毎年様々な異常気象が「観測史上初!」といったワードで記録を塗り替えていますが、 真剣に温暖化改善の試みを加速していかねば、手を付けられなくなってしまいます。 世界中のトップの方々が、真剣に国益優先ではなく・・、  地球環境に向けて手を…
今日で六月も終わり、明日からは七月➙夏本番へと入っていきます。 七月は多くのイベントなども盛りだくさんで、  子供さん達も夏休みなどで   楽しい想い出を沢山作って頂けたらと思っています。 それにはまずは安全第一であることと、  健康で、元気であることが何よりであります。 何をするにも身体が基本となる日々の生活で…
  
  
3
5
6
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  
  

最近のコメント

時の流れに心を添わせることを…
- by 藤井ゆかり (03/22)
自己改造法について
- by 比津 英一 (11/22)
幸せの方向性を定める‥⁉
- by 比津 英一 (11/08)
努力に無駄は無いものと・・。
- by 比津 英一 (11/06)
人間関係は、我が心の写しである!
- by 比津 英一 (09/06)
島根のとある庭園(幻想的でしょう)悩み相談自己啓発

過去ログ

2025年07月(4)

2025年06月(14)

2025年05月(14)

2025年04月(14)

2025年03月(14)

2025年02月(13)

2025年01月(14)

2024年12月(14)

2024年11月(13)

2024年10月(14)

2024年09月(14)

2024年08月(14)

2024年07月(14)

2024年06月(13)

2024年05月(14)

2024年04月(13)

2024年03月(14)

2024年02月(13)

2024年01月(14)

2023年12月(13)

2023年11月(13)

2023年10月(14)

2023年09月(14)

2023年08月(14)

2023年07月(14)

2023年06月(14)

2023年05月(14)

2023年04月(13)

2023年03月(14)

2023年02月(12)

2023年01月(14)

2022年12月(14)

2022年11月(14)

2022年10月(14)

2022年09月(14)

2022年08月(14)

2022年07月(13)

2022年06月(4)

2022年05月(31)

2022年04月(30)

2022年03月(31)

2022年02月(28)

2022年01月(31)

2021年12月(31)

2021年11月(30)

2021年10月(31)

2021年09月(30)

2021年08月(31)

2021年07月(31)

2021年06月(30)

2021年05月(31)

2021年04月(30)

2021年03月(31)

2021年02月(28)

2021年01月(31)

2020年12月(31)

2020年11月(30)

2020年10月(31)

2020年09月(30)

2020年08月(31)

2020年07月(31)

2020年06月(30)

2020年05月(31)

2020年04月(30)

2020年03月(31)

2020年02月(29)

2020年01月(31)

2019年12月(31)

2019年11月(30)

2019年10月(31)

2019年09月(30)

2019年08月(31)

2019年07月(31)

2019年06月(30)

2019年05月(31)

2019年04月(30)

2019年03月(31)

2019年02月(28)

2019年01月(31)

2018年12月(31)

2018年11月(30)

2018年10月(31)

2018年09月(30)

2018年08月(31)

2018年07月(31)

2018年06月(30)

2018年05月(31)

2018年04月(30)

2018年03月(31)

2018年02月(28)

2018年01月(31)

2017年12月(31)

2017年11月(30)

2017年10月(31)

2017年09月(30)

2017年08月(31)

2017年07月(31)

2017年06月(30)

2017年05月(31)

2017年04月(30)

商品紹介