Nの法則‼ LS:山下昌弘が伝える   「自己啓発の勧め!」

はじめまして、ライフステップの山下昌弘と言います。
 このblogでは皆様の心の中に秘める能力を引き出し、更に自己啓発を促す内容となっています。 
健康面・人付き合い・仕事の繁栄・発展etc…、多方面で成長・繁栄・発展が期待できます。 依存する生活環境から、自立した生活環境の確立の為の心に有する力「心我」の存在をお伝えし「Nの法則(幸せの法則)」の習いから難事に負けないポジティブ思考の確立を目指す内容となっています。
人が幸せに成る為の仕組み(努力の有り方)を、心の観点から分かり易く説いています。どなたでもお気軽にご観覧頂きお役立ていただければ幸いであります。 

運命の流れを変えていくには???


 皆様は運命をコントロールする方法を知っていますか?

  今日は運命は変えられる! と言ったスタンスで話を進めていきたいと思います。

まず、宿命と運命でありますが・・、

宿命は変えられない定めと言いましょうか?

 例えば生と死と言ったことなどであります…、

反面⁉ 運命は字の如く、運んでいくことが出来るものと考えていきましょう!

 ではその方法として、

 *未来を築いていくには⁉ 今の一歩目から始まって行くのですが…、
  その一歩目のアクションを起こすタイミングが閃き即行動であります。
  またその未来へ向かう意識が、
  何を描いているのかで
  未来は良くも?悪くも?
  変わっていくものと心得ていくのです。

要するに意識を大きく陽と陰の二つに分けてみるのです。

簡単に例を挙げますと、自分の未来を明るい未来にして行きたいと思われるのなら?

 今の心を明るく一歩目はその方向へアクションを起こすといったことであります。

今の角度(アクション)が、一度でも陽の方向へと向うのならば⁈

月日が流れればそれは天と地に分かれる結果へと繋がっていくのです。

それは地平線のように、同じ始点から天と地に分かれているような発想であります!

但し私たち人間は感情にも起伏がありますので…、
 朝から心を明るく出来る日と…、
  そうでない日がありますが?

そこはNの法則でお伝えしているように、
 
 今日が最後と思って今日一日に集中することや⁉

 既存の生活の中に、感謝出来ることを拾って心を癒す? 
 
 または心を浄化することを…、
  朝からのルーティンにしていけばよろしいのです。

これは誰にでも出来る努力の一環でありますので、
 心我力の活用から、
  心を重く暗くする宇宙の不穏分子の浄化を、試みられて実行に移して行かれてください。

これが一番重要なことで、
  運命の流れを好転させる努力の一環であるのです。

今日のインスピレーション!

 「今の一歩目が
   あなたの未来を創る!」


<ご案内>

◎10/24(木)、Nスタイル(旧念導入)を電話にて受付いたします。
☎092-843-0030
*18:00~21:00 電話のお掛け間違いにご注意ください。

◎10/26(土)、浜松町ビジョンセンターに於きまして、Nスタイルを行います。
*13:00~17:00(予約制となっています)

◎10/27(日)、浜松町ビジョンセンターに於きまして、seminar「Nの法則」を行います。
*13:30~15:30
皆様のお越しをお待ちしております

◎10/28(月)、浜松町ビジョンセンターに於きまして、Nスタイルを行います。
*13:00~17:00(予約制となっています)





*YouTube ”Nちゃんねる”にて、LSプチセミナー(10分程度)

⇓ ⇓ ⇓
第14話「LSシールの活用法!」を、
アップ致しました。

下のアドレスをクリック下さい

☟ ☟ ☟
https://youtu.be/0nAXtBLm3xU


 ひらめきの行動の大切さを実践していきましょう!


*インスタグラム(Instagram)
毎日「今日の閃き」と題しまして、アップしております。
インスタのアドレスです
  ☟ ☟ ☟
https://instagram.com/lifestep.my?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg==
カテゴリー Nの法則
コメント 0
トラックバック 0

この記事へのコメント

関連する記事

皆様の心に眠る心我は依存する体質の人間の性から、 しっかりと自立した生活を営んでいく為の  超人間力であるのです それには縁ある人の幸せに導く心我力であり、 また自分の生活をあらゆる害(外)敵から守っていく超人間力でもあるのです! 更に、依存体質の人の性から→自立した生活を確立していく為の力であり、   …
 幸せがやってくるのを待つ人⁉  幸せを自分自ら育んでいく人⁉ ライフステップに出合った人は、 後者の生き方へと発展していくのです。  じっとして待つのではなく???    自分で幸せを育んでいく人へとなる能力が、 これまで心の中で眠っていた”心我力”なのです。  先日スペシャルseminar「…
時は流れ流れて、この大自然も我々の歴史を歴然として見守っている優雅さは、 過去の人達も…? 今の自分等にしましても…?  その土地で生まれた者は、   その同じ故郷の景色を観て育ってきたのだという事をふと頭によぎりますと・・?  感慨深いものがあります…。  このように大自然の時間(自然時間)と、人間の時間…
 心は時の流れに沿ったものでなければならないもの・・。 私達は時の流れにのって、  この肉体も新陳代謝を繰り返しながら生きているわけであります。 身体の機能は何一つ挙げてみましても⁈  時の流れに逆行する働きをするものはありません! 例えば⁉ 一秒前の出来事も? 1年前の過去の出来事も・・? …
この世のすべての物には、  その物が放つ引力が在るもの・・???  いくつか例を挙げてみましょう!! 例えば帽子ですが、それは頭にかぶるものと言った固定観念もありますが? 帽子サイドから立ってみて考えてみますと?  帽子自体が頭にかぶさる引力を放っているとしましょう! このような観点で考えていきま…
  
  
  
  
  
  
2
4
6
8
9
11
13
15
16
18
20
22
23
25
27
28
29
30
31
  
  
  
  
  

最近のコメント

自己改造法について
- by 比津 英一 (11/22)
幸せの方向性を定める‥⁉
- by 比津 英一 (11/08)
努力に無駄は無いものと・・。
- by 比津 英一 (11/06)
人間関係は、我が心の写しである!
- by 比津 英一 (09/06)
謹賀新年!
- by 山崎由紀 (01/01)
島根のとある庭園(幻想的でしょう)悩み相談自己啓発

過去ログ

2025年03月(12)

2025年02月(13)

2025年01月(14)

2024年12月(14)

2024年11月(13)

2024年10月(14)

2024年09月(14)

2024年08月(14)

2024年07月(14)

2024年06月(13)

2024年05月(14)

2024年04月(13)

2024年03月(14)

2024年02月(13)

2024年01月(14)

2023年12月(13)

2023年11月(13)

2023年10月(14)

2023年09月(14)

2023年08月(14)

2023年07月(14)

2023年06月(14)

2023年05月(14)

2023年04月(13)

2023年03月(14)

2023年02月(12)

2023年01月(14)

2022年12月(14)

2022年11月(14)

2022年10月(14)

2022年09月(14)

2022年08月(14)

2022年07月(13)

2022年06月(4)

2022年05月(31)

2022年04月(30)

2022年03月(31)

2022年02月(28)

2022年01月(31)

2021年12月(31)

2021年11月(30)

2021年10月(31)

2021年09月(30)

2021年08月(31)

2021年07月(31)

2021年06月(30)

2021年05月(31)

2021年04月(30)

2021年03月(31)

2021年02月(28)

2021年01月(31)

2020年12月(31)

2020年11月(30)

2020年10月(31)

2020年09月(30)

2020年08月(31)

2020年07月(31)

2020年06月(30)

2020年05月(31)

2020年04月(30)

2020年03月(31)

2020年02月(29)

2020年01月(31)

2019年12月(31)

2019年11月(30)

2019年10月(31)

2019年09月(30)

2019年08月(31)

2019年07月(31)

2019年06月(30)

2019年05月(31)

2019年04月(30)

2019年03月(31)

2019年02月(28)

2019年01月(31)

2018年12月(31)

2018年11月(30)

2018年10月(31)

2018年09月(30)

2018年08月(31)

2018年07月(31)

2018年06月(30)

2018年05月(31)

2018年04月(30)

2018年03月(31)

2018年02月(28)

2018年01月(31)

2017年12月(31)

2017年11月(30)

2017年10月(31)

2017年09月(30)

2017年08月(31)

2017年07月(31)

2017年06月(30)

2017年05月(31)

2017年04月(30)

2017年03月(31)

2017年02月(28)

2017年01月(31)

2016年12月(31)

商品紹介