時は流れ流れて、この大自然も我々の歴史を歴然として見守っている優雅さは、
過去の人達も…? 今の自分等にしましても…?
その土地で生まれた者は、
その同じ故郷の景色を観て育ってきたのだという事をふと頭によぎりますと・・?
感慨深いものがあります…。
このように大自然の時間(自然時間)と、人間の時間(寿命時間)とは、
大きな時間の流れるスピード感(波長)は、違っていることに気づいていきます。
例:蝉(セミ)のように土から出て来てその寿命が、
1週間程度から中には1ヶ月とも…⇒セミ時間(人間の寿命を置き換えてみますと⁈)の波長との違いのようなもの!
また人は自分時間と言う感覚がありまして、同じ空間に居る人でも⁈
それぞれの自分時間と言うものが存在し・・、
それぞれの経過スピード感には、違いが生じるというものであります。
これはあのアインシュタイン氏も、
特別相対性理論で語っていることであります。
こうしたことから、時間は世界中平等に同じリズムで動いているのに、
その環境の違いや、人それぞれの心の持ち方でも経過スピードには違いが出てくるということであります。
今日のブログでは、時間のトリックと言いましょうか?
時間には不思議な力が有って、
尺の長さでは計り知れないものが有るものだという事が理解出来ていきます。
過去も未来もあまり意識に取り入れることなく・・、
今をしっかり生きるという事と、心を時の流れと共に生きていくことを
こうした観点に立って考えてみましても?
言えることではないかと思うところであります。
今日は抽象的な話になりましたが…、
皆様には取り留めない内容にお付き合い頂きまして
ありがとうございました。
しかし⁉ 自分の心の持ち方に…、
また心の置き所などを正しく理解していく為には必要なことでもあるのです。
今日のインスピレーション!
「時間に縛られる事無く、
今与えられている時間を有意義に過ごしていきましょう!」
<ご案内>
◎3/22(土)、浜松町ビジョンセンターに於きまして
Nスタイルを面談にて行います
*13:00~17:00(予約制)
尚、混雑を避ける為お一人様20分程度とさせていただきます
◎3/23(日)、浜松町ビジョンセンターに於きまして
スペシャルseminar「Nの流儀」第三章:“スピリチュアルについて”を行います(完全予約制)
*13:00~14:00(会食)、14:00~16:00(前編)、16:00~18:00(後編)
尚、混雑を避ける為お一人様20分程度とさせていただきます
◎3/24(月)、浜松町ビジョンセンターに於きまして
Nスタイルを面談にて行います
*13:00~17:00(予約制)
尚、混雑を避ける為お一人様20分程度とさせていただきます
⇓ ⇓ ⇓
第15話「生活リズムのつくり方!」を、
アップ致しました。
下のアドレスをクリック下さい
☟ ☟ ☟
https://youtu.be/5sU76ywDqCQ
毎日「今日の閃き」と題しまして、アップしております。
インスタのアドレスです
☟ ☟ ☟
https://instagram.com/lifestep.my?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg==