断捨離の勧め!
さぁ! 断捨離に大掃除にと・・、皆様も年末に向けてお忙しい日々を送っていらっしゃる事では無いかと思います。
そこで想い出の品々を断捨離するのは? 後ろ髪をひかれるように・・、未練や執着心との闘いでもあります・・。
しかし! 意外と捨ててしまいましたら、スッキリとする事も多いのではないでしょうか?!
では、要らなくなったものには、まずは心我CDまたは心我ⅾの音源を流して縁切りをしてみて下さい。
また想い出深いものには、「感謝」と念じてみると心が軽く成られるかと思います。
過去を水に流すと言いましょうか?
過去へのこだわりや執着が物を無くすことで、心が未来へ向く事と成り…、未来への流れが生じて来るものなのです。
過去を軽く⇒そして未来を拓くを、ビジョンとされるのも宜しいのではないかと・・? 思うところであります。
人生はこれまでというよりも…、これからが大事なことであります。
過去に元気でも今がそうでなければ??? そのすべてが今といった現実に心は支配されるものであります。
また処分はしたものの・・、後悔しているといったものがあるとしましたら、その処分したものがあった場所へ「執着心・縁切り」と念じて、ライフシールを貼られると心が軽くなってくるはずであります。
⇒過去の想い出は心の中にしまって、趣は未来へ向かわせることが肝心なことではないでしょうか?
特に高齢の方は様々な喪失感から…、心身に様々な諸症状が出てくるこ…