時の流れを考える?
このblogをご覧の皆様へ!
今! ⇦この瞬間を生きるをビジョンとされて、一日に挑むこと・・?!
出来ていますか???
昨日までのことは過去の話しで水に流していく・・。
明日のことはまだ先の話しだと考え、今に集中すること・・。
時の流れを少し考えてみますと?
今⁉ 今⁉ この瞬間が・・⁉ コマ送りの様に時の流れに流されていくことで、我々の命も継続して生きていけているのです。
我々が住むこの宇宙は、約138億年前に火の玉が爆発して始まったとされています。
それをビッグバンと言いいます…。
ビッグバンが起きて現在まで…、この宇宙はいまだ膨張し続けているとされています。
その始まりから続いている…、時の流れ(刻み)が・・、 もしも止まったら? 等と‥? ふと考えてみますと・・。
時の流れ=命といた結果になります。(またこの宇宙の力の一つの万有引力もその力を失ってしまうのです)⇦それはこの太陽系の惑星の動き(宇宙全体の動き)も、すべて止まってしまうといった事に繋がっていくのです。
そうしますと、当たり前ではありますが、我々は生きていけないということになります。
ここで⁉ 何を言いたいかと言いますと???(^^;)
それだけ時の流れは大切なものであり、それは命そのものであるということを、肝に銘じて頂きたいと考えています。
日々の生活の中では、集中力を維持するためにも・・、いざといった時の対応も…