自立を促す心我力!
この力は、依存から自立へ向かわせる力である!
先日、電話Nカウンセリングにて・・、「困った事が起きたときに! すぐに会長へ電話をしてパワーを送ってもらっていますが? それは依存に成るのでは無いか?」といった質問を受けましたが、
私が皆様へお伝えしている依存とは、他力本願だと言うことであります。
この方の場合は!? 自分の問題点や課題などに、送念を受けられてお仕事にプライベートに前向きに頑張っていくタイプの人で有ります。
頑張る力(パワー)を得る事を目的とした依頼であります。
依存とは? ⇒自分の考え(閃き)、意思で動くのでは無く・・、お伺いを立てないと行動が出来ないと行ったようなこと!
また人がやってくれるのを当てにする・・?? 棚からぼた餅といったような生き方のことを言います。
要するに人として荒廃していくようなこと‥、「楽して成長。発展は無いもの」ということであります!
一方では、自立とは? ⇒閃きを即行動へ移すと言うことと・・、何事にもポジティブに受け止め、努力を怠らない生き方を言います。
要するに何事にも屈っせず、難事にもプラス思考で挑んでいく事を指しています。
このように自立した人生とは?
自分の意思・閃きで、判断し行動していくことから、未来を切り拓いていく生き方のことであります。
その力と勇気をライフステップで確立して頂きます様に・・、皆様へご提案をさせて頂いているところであります。
…